路上、Twitter、タダシンヤさんライブ! | Just the way YOU AREのブログ

Just the way YOU AREのブログ

2014年1月に結成された、Just the way YOU AREのブログです。
メンバーのYOUが毎週月曜日、AREが毎週金曜日に更新!!

こんばんはー。YOUです。

みんなYouTube見てくれたー?今回はドリカム!ハモりも少し入れましたー!Just the way YOU AREは二人ともハモりが大好きなので、もっとハモれるやつ次はやりたいねと話してますー。また明後日お楽しみに!

木曜日、俺は会議がありました。

{ABB97E37-AB9B-463F-9F4E-E9B8A300921C:01}


これからの音楽業界をどうしていくかと言ったら大袈裟だけど、ミュージシャン(俺ね)と、音響さんと、イベンターさんと、企画会社の方と

どうやっていけば音楽が浸透していくか

という大真面目な会議。

ここに写ってる方以外にも、たくさんの仲間達がいるんだけど、心強いよね。



金曜日はJust the way YOU ARE初!路上ライブをやってきました。

京成船橋駅からフェイスビルに続く通路。

{A08A3994-8575-4486-9C3A-3B5FB9A63CD4:01}


吉野家の看板!笑

寒いのにたくさんの方が足を止めてくださって、写真とかムービーとか撮ってくれてたなー。

一時通路がいっぱいになってしまう事態になったようで、関係者の方が整理してくれてました。

寒い中皆さん本当にありがとうございましたー!!また次の機会にね!


翌日は、嵐やAKB48のポニーテールとシュシュ等たくさんの作曲を手がけるタダシンヤさんのライブにJust the way YOU AREでご招待いただきました!

赤坂ブリッツ!!

{0D5C8404-E07A-4688-ADF1-3F0668DFA474:01}



バンドあり、アコースティックアレンジあり、ソロ弾き語りありの素晴らしいライブで、終始感動&ノリノリで楽しませていただき、終演後は楽屋にもご招待いただいて…

ありがたいよね。忙しいのにさ。

タダさん本当にありがとう!!お疲れ様でした。

そうそう、ブログは週一更新なので、Twitter始めたよ!

@jwya112

です。お知らせとか含めて更新してきますー。


そして昨夜遅く、1時前くらいに仲間達がうちに集結!というか、遊びにきた突然笑


集まったら自然と音楽の話になるのはいつものことで、自分たちの活動の報告やらお互いのライブムービーを見せ合ってダメ出ししあったり、

Just the way YOU AREの活動に関して、ライブに関して、曲やハモりの作り方に関して、目指すものに関して、長年音楽をやり続けてる仲間達と夢を語るという。

切磋琢磨って言葉が一番似合ってるかな。

みんなそれぞれに活動してるんだけど、俺以外はソロだから。視野が狭くならないようにいろんな人の意見を聞こうとしてるんだろうな。

Just the way YOU AREに関しても本気で考えてアドバイスくれるからありがたい。

俺今までやってこなかったんだけど、音楽仲間からの意見もちゃんと聞こうって。

家族や友人とか、音楽に携わってない人からの意見はいつでも聞きたいってのは変わってないんだけどね。やっぱり、生の意見てすごく大事。


このブログで伝えたかったことってのは、本当に、自分達だけで活動できてると思ったら大間違いで、色んな人の協力や応援があるからこそ成り立っているんだということ。俺ちょっと(いや、かなりか?)強引だから、頭の中で予定してたもの通りにいかなくなったりするとすぐ頭がパンクするんだよ笑

それをそんなに一生懸命だっただんだねと言ってくれる人もいれば、

思い通りにならないからってなんなの?と言う人もいて。

どっちに捉えられたっていいんだけど、勘違いして欲しくないのは、どっちにしてもきちんと受け止めようとはしてるってこと。

その上で、じゃあこれからどうしていこうかって。別にただがむしゃらにやってりゃあいいじゃんて言う人もいるし、なんでそんなこと考えるわけ?!とか、色んな人がいるよね。けどさ、

家族はもちろん、友達とか身近な人達も含めて!色んな人の思いを俺たちの音にできたらいいなって本気で思う。

俺にも、AREにも、俺たちのことを大切に思ってくれる人がいるんだよ。その人達にさ、単純に、いい報告したいじゃん。だから頑張りたいじゃん。

自分達の為にやる音楽があってもいいし、大切な人達の為にやる音楽があってもいいじゃん。


Just the way YOU AREって、ありのままでとか素顔のままでって意味なんだよ。

そういう音が、相方となら出せる。だから、やる。

言葉や行動じゃ自分を表現しきれないから歌を選んだのがJust the way YOU AREだと思う。自分にも、他人にも誇れるありのままの音を突き詰めていきたいんだよ。

この考えは俺がJust the way YOU AREに思うことの氷山の一角だけど、確かに相方と音を合わせる時にいつも考えていること。

たくさんの思いがあるわけです。

じゃあね。また来週!!