雨の大晦日 | B級おもしろ映画館

B級おもしろ映画館

古い映画や映画館をこよなく愛し
なによりも面白い映画が大好きなオジサンのブログです

一日中、雨の大晦日です。

波乱万丈、疾風怒濤の一年が終わろうとしている。

その時は、辛くシンドイ日々もありましたが

過ぎて見ればそうでもなかったと思われてくる気もします。

 

退院後の私がストレスなしに暮らせるようにと

家の中を大分リフォームしました。  

トイレ、浴室を完全リフォーム。

リビング、台所の照明を交換。

高齢だった猫たちがいなくなったので

二階の3部屋は全く使わなくなっています。

その代わり、一階のリビングは私の病室のようになっています。

介護用の電動ベッドが入り、照明、テレビなどのリモコンは

手の届く所に並んでいます。

寝てばかりでは駄目なので、出来るだけ身体を

動かすようにはしています。

あまり張り切る事なく、呑気に暮らせるようにしています。

 

そんな私ですが映画を見る事や、本を読む事は    

楽しみの一つとして、今も頑張っています。

最近は映画関係の人の評伝や自伝を読み漁っています。

新しい所では「ポール・ニューマン語る・ありふれた男の驚くべき人生」が面白かった。今年11月の発行された。

P・ニューマン自身が語るスーパー・スターの真実の人生が胸をうつ。

私の好きなP・ニューマンの作品は

☆ 「ロイ・ビーン」

☆ 「スティング」

☆ 「ハスラー」

と言った所です。

「ロイ・ビーン」は、J・ヒューストンとP・ニューマンが作った

大人のファンタジー。最高です。

「スティング」は、知的好奇心を100パーセント満足させてくれる

面白さに溢れています。

「ハスラー」ー横長のシネマ・スコープを最大限に生かした作品。

詰まらないアホみたいな作品にも楽しそうに

出ていたニューマンさん。大好きです。

 

明日からは新しき日々が始まります。

病気に負ける事なく、頑張っていきたいと思っています。

 

皆様にとっても、良き年でありますように願っています。