「エルビス・オン・ステージ」両方の耳で聞く事が出来た。 | B級おもしろ映画館

B級おもしろ映画館

古い映画や映画館をこよなく愛し
なによりも面白い映画が大好きなオジサンのブログです

 

「エルビス・オン・ステージ」    1970年   108分  70ミリ

  監督・デニス・サンダース、撮影・ルシアン・バラード

 

1970年8月、ラスベガスのインターナショナル・ホテルで

始まったエルビス・プレスリーのコンサートのドキュメンタリー映画。

「この胸のときめきを」 「明日にかける橋」 「ハートブレイク・ホテル」

など全26曲が披露される。

プレスリーこの時、35歳。見事な復活劇でした。

「ブルー・ハワイ」や「ラスベガス万才」などのヒットもあったが

劇映画の出演が続いていていたエルビスも、完全に飽きられて

遂に日本公開がされない作品まで出て来た。

そこでイチかパチか、歌手エルビスの復活コンサート。

これが見事に大当たり!ついでにこのドキュメンタリーも

世界中で大ヒット。大阪・梅田東映パラスでの試写会は超満員。

エルビスが舞台上を所狭しと縦横に使っての熱演に、もう大感動!

「ラブ・ミー・テンダー」を歌いながら、観客一人一人とハグしたりの

大サービスにプロのエンターテイナーぶりにも感動させられた。

一般公開が始まってからも何度も劇場に通った。

 

昨日、突然右耳が聴こえるようになった事を確かめたくて

この映画を見た。より確実に確かめようと音は

ヘッド・フォンで聞いた。確かに聴こえる。

完全なクリアな音ではないが聴こえる事は事実だった。

音がステレオで聴こえる事に素直に感動した。

 

この間、WOWOW で放送された、ベートーベンの交響曲を録画してあるので、明日にでも聴いてみようと思っている。

 

今日の夜は久し振りに「オーケストラ」見ます。

突然聴こえるようになったので、

いつまた聴こえなくなるか分からないので、

あまり浮かれる事なく、楽しみたいと思っている。