以前に頼んでいた本とDVDが届いた。
本は柳家小三治さんの「まくら」と「もひとつまくら」
この本は以前持っていて読んだ事はありますが
古本屋で買った本で、さすがにボロボロになって
日焼けも酷くて読むに堪えなくなっていた。
通販で購入しようとしたら、在庫はないが新しく増版予定なので
注文は受け付けるとの事。注文だけはしておいた。
今日届いた本を見てみると、2021年10月27日第51版発行と
なっている。この本、文庫オリジナル。初版は1998年。
よく売れたんですね。
例の駐車場物語が楽しみです。
DVDは「ギャンブルの王様」 ジャン・ギャバンです。
監督はジャン・ドラノワ。こちらも楽しみです。
映画は、007シリーズの「消されたライセンス」を見た。
監督はシリーズお馴染みの元編集マン・ジョン・グレンさん。
今回は親友の仇討と殺しのライセンスを返上しての大活躍。
相手は麻薬王。シリアス路線で行こうとしている筈が
この麻薬精製工場がいつもの悪のアジトと変わらない。
クライマックスのトラックのチェイス・シーンは迫力満点でした。
日本公開は9月の封切りと中途半端で、興行も不発だった。
プロ野球のCS対決は、巨人とロッテが勝った。
アンチ巨人、アンチ関東の私には面白くない結果。
こうなればオリックスの日本一を願うのみ。
先日、NHKで放送していた小林旭さんを、今日見てみた。
何だか体も小さくなったようで、悲しくなった。
ショーという物を全く理解していないNHKの演出のまずさもあって
何とも小林旭さんが気の毒になった。
その前にあった美輪明宏さんのスペシャル番組の方が
ショーの演出を少しは理解していた。テレビ東京に太刀打ちできない
NHKって情けなさ過ぎます。
今日もポカポカ陽気が続いています。
明日からは一転して雨の予報。
来週の10日から活動開始の我が夫婦。
晴れ女の妻を信じています。