毎日がアートだらけ、おはなですウインク
 
昨日は、飼いねこの、年に一回の血液検査とワクチン接種にいってきました!
去年はじめてした血液検査がよっぽど嫌な記憶だったのか、ケージをだしたとたんに物影に隠れてしまい、家をでるのにも一苦労笑い泣き
 
でもたしかに、ねこからしたら、痛い目にあわせられる場所なんて、ただただ恐怖でしかないですよねキョロキョロ
がんばってくれたねこさまに、感謝です拍手
 
季節の変わり目で、これから風邪やインフルエンザも大流行する時期。
 
わたしもわりと体調を崩しがちなので、今日は自分への戒めに(笑)健康にまつわる格言をあつめてみました!!
 

 

健康第一!健康は当たり前じゃない
 
 
「人生にとつて健康は目的ではない。しかし最初の条件なのである。」
   ―武者小路実篤
 
これは、わたしがいつも母親から言ってきてもらったことでもあり、今でも電話するたびに言ってもらっています。
 
「健康第一だからね!」とキラキラ
 
当たり前のようなことだけれど、普段元気なときにはなかなか健康のありがたみを感じることって少ないですよねキョロキョロ
 
逆に、熱を出して寝込んでいるときほど、外出できること、食べたいものを食べられること、会いたい人に会えることが、どれだけ幸せなことなのかに気づきます。(それはそれで、ありがたいことかもですがドキドキ
 
この人生でやりたいことは全部やりたいからこそ、健康であることは当たり前!って、いつもそうありたいですよね照れ
 

  

乗りこえることに必死になっているとき、人は強い?
 
 
「困難と障害とは、いかなる社会にとっても、力と健康の価値ある源泉である」
    ―アインシュタイン
 
「困難と障害」って、それだけ聞くととてもネガティブな印象がありませんかキョロキョロ
 
それが「健康の源泉」って、一瞬どういうこと?って思う気もします。
 
なので、極端に逆を考えてみましたビックリマーク
 
「困難のない、なんの障害もない」毎日だとしたら?
…わたしだったら、結構な勢いで気が抜けて、ちょっとした気候の変化とかで一瞬で風邪をひいてしまいそうです(笑)
 
乗りこえるべきものがあって、それに立ち向かっているときって、いつも気が張っていて、風邪なんてひいてる場合じゃない~~!!ってなりますもんねウインク
 
 
健康の秘けつは、人生に情熱をもつこと。
 
 
「いかにすぐれた才能があっても、健康を損なってしまっては十分な仕事もできず、その才能もいかされないまま終わってしまいます。
では健康であるために必要なことは何かというと栄養であるとか、休養とかいろいろあるが、特に大切なのは心の持ち方です。
命をかけるというほどの熱意を持って仕事に打ち込んでいる人は少々忙しくても疲れもせず、病気もしないものです」
    ―松下幸之助
 
最後は、この人。
「病は気から」というように、心の持ち方が健康にかかわるっていうのはよく言われていますよねクローバー
 
松下さんの言葉で印象的なのは、とくに最後の一行。
「命をかけるというほどの熱意を持って仕事に打ち込んでいる」
 
たしかに、わたしが知っている「情熱をもって仕事をしている人」は、いつみても顔がつやつやしている気がするし(笑)、体調悪いって言っているのを聞いたことがない!!
 
…そうかそうか~!と思いつつ、よく風邪をひく自分は、もっと人生に情熱をもって生きられるんだろうなって、そんなことも思いますウインク
 
毎日心が燃える熱意があってなにかに打ち込んでいて、かつ健康。
 
…それって、人生最強じゃないですか?(笑)
 
 
健康を意識するより、毎日の充実が大事なのかも
 
 
どこかでわかっていたような気もするけれど、あらためて知るとやっぱり納得目
 
健康のために、早寝早起き。
健康のために、身体をあたためる。
健康のために、適度な運動。
 
それが大切なのはたしかにそうだけれど、自分を力みなぎる健康な状態に保ってくれる(or保ちたくなる?)一番の秘けつは、仕事や今やっていることに情熱をもって生きることなのかもしれません虹
 
みなさんは、どう思いますかチューはてなマーク
 
 
 
それでは、また音譜
 
おはなガーベラ