こんにちは!
BIO 整形外科でございます!
本日は最近ふつふつと人気を得ている
SVF幹細胞治療についてお話ししようと思います!
まず最初にSVFとは何かご紹介しますね!
SVFとは
幹細胞をはじめとしたさまざまな再生細胞を配合しており、
皮膚の再生能力がずば抜けています。
私たちの体内に潜んでいる、必要のない脂肪の中に“SVF”が存在するのですが、
その不必要な脂肪からSVFを即時採取し、鮮度の高い細胞を使って治療するものです。
SVFは冷凍精子や卵子を保管するように特殊な窒素タンクを用いて保管も可能なため、生きている細胞をいつでも使って治療する事が可能です!
SVF治療では、皮膚再生能力による美肌改善の効果だけでなく、
抜け毛改善
関節痛
傷跡改善
脂肪注入の定着率UP等
様々な効果を得る事ができます!

そんな中でも今回は傷跡改善の症例についてご紹介したいと思います!

こちらが症例写真なのですが、上の写真が手術前、
下の写真が手術後のお写真になっております!
この方は口角と鼻の下に傷跡があるのが見て取れると思うのですが、
確実に手術後に良くなっているのが分かりますよね!
このようにSVFで簡単に治せない傷跡の治療もSVFできれいに治す事ができます。
ですが、一世を風靡した”PRP”
とはどのような違いがあるのか!
PRP幹細胞施術は皮膚の再生及び細胞の再生を助けてくれます!
その為年を取るにつれて変わってくる皮膚もPRP幹細胞施術をすることでどんどん良くなっていきますし、健康にも良いい影響を与えてくれます!
すなわちPRP幹細胞施術は損傷した皮膚の再生及び細胞の再生を助けてくれる
反面SVF幹細胞施術は細胞そのものを再生してくれるため、若返りはもちろん、関節痛でしたり毛量を増やす効果等様々な部分で効果を発する事ができます!


幹細胞移植をする際にはまず脂肪吸引を行って、
吸引した脂肪を利用してSVFを抽出するものになっています。
移植個所については当日院長とのカウンセリングを通して決める形となります。
大体のお客様は、お顔、首、ヘアライン、胸部、手の甲、膝等に移植します!
ほかにご本人様がお望みの部位がございましたら当日院長とのカウンセリングにて決定することも可能です。
幹細胞移植をする際には脂肪吸引をすると先ほど申し上げたのですが、そちらの脂肪吸引は大体おなかか太ももから吸引をします。
な是なら、SVF を抽出するためには最低50ML 程度の脂肪が必要になるのですが、おなかや太ももが一番脂肪が多い箇所になっているからです。こちら50ML の脂肪に対してSVFは大体、先ほど申し上げた移植部位(お顔、首、ヘアライン、胸部、手の甲、膝等)のうち4か所に移植が可能です。
簡単には治療出来ない傷跡
SVF(幹細胞)で治療しませんか?
価格や詳しい内容等是非興味のある方は(LINE)@230eeyalまでご連絡ください!
#BIO
#韓国
#PRP
#若返り
#関節痛
#美容整形外科
#幹細胞
#韓国整形
#再生医療
#傷跡治療