こんにちは!

スターキム室長のブログですスター

 

今日はアキュスカルプ脂肪吸引後の注意事項についてご紹介したいと思います~ウインク

カウンセリングで色んなお客様に会ってみると

皆さんの可愛いの基準の一つは

小顔でバランスが整えてるたるみのなり顔!でした!お願い

 

いくら目や鼻がきれいでも、二十あごやお顔の脂肪で

全体的に可愛く見えない時ってありますよね泣くうさぎ

目や鼻の手術の前に、顔のバランスを整えながら

まずは、小顔にさせたことが重要です!

 

アキュスカルプを使った脂肪吸引の場合

あざ、むくみを最小限にして、安全に吸引できるので

多くの方に愛されています!!ニコニコ

  • アキュスカルプ脂肪吸引後の注意事項

顔の脂肪吸引後、最大の効果を見られるように

注意事項についてまとめてみました!!

いつも思いますが!

手術後の管理も手術ほど重要ですびっくりマーク

 

  • 二重あご脂肪吸引後、首のストレッチ

顔の脂肪吸引入の中で二重あごと輪郭ラインの脂肪吸引される方が一番多いです。
真皮層と筋肉層の間に位置している脂肪層から脂肪を除去すると、

筋肉と皮膚がぶつかり、回復過程で硬くなる場合がたまに発生しますが、

通常手術後1ヶ月~3ヶ月の間に良くなります。 

二重あご、輪郭ライン脂肪吸入部位の硬く固まった部分を

首のストレッチで早くほぐせます。

 

 

  • 脂肪吸引した部分に顔のバンドつける

顔脂肪吸引した部分を押しやすいように、耳の前の部分が挿絵のように

広い顔バンドを使用することをお勧めします。 着用時に強く引っ張ってしまうと

リンパが押されてあざ、腫れがひどくなることがあるので、

軽く緩めておくことをお勧めします。 一日中引っ張りが着用するより、

1日に2時間程度するのが適当です。

  • 顔の脂肪吸引後、洗顔は2~3日後から

アキュスカルプで脂肪吸引する場合、抜糸はないですが

小さいカニューラが入った穴が残ってるので

洗顔は2~3日後からお勧めします!

 

 

  • 脂肪吸引後1kgほど痩せましょう

脂肪吸引後1キロほど減量すると、より良い効果が得られます。 脂肪吸入で最大限脂肪を除去しますが、筋肉の間の脂肪および皮膚の間に隠れている脂肪の場合

1キロ程度減量することでより良い効果が得られます。

 

 

  • アキュテンプル脂肪吸引後抜糸 X / 再生テープ2~3日間維持

アキュスカルプ脂肪吸引後、抜糸はありませんが

再生テープは2~3日間は貼っておく方がいいです!

また、脂肪吸引後できたかさぶたは自然に剥がれるまでそのままにしましょう!

 

  • 脂肪吸引後、あざや腫れはほとんどなく、令湿布や温湿布も必要ないです!

BIO整形外科・パクジェウ院長は20年間の脂肪吸引のノウハウで

あざ、腫れはほとんどなくすぐに日常生活可能であり

令湿布や温湿布はしなくても大丈夫です!

 

  • アキュスカルプ脂肪吸引後、レーザー施術は3ヵ月後から可能

アキュスカルプで脂肪吸引後、あざや腫れは目立たないですが

皮膚と筋肉層の間の脂肪層を除去したので

手術した部分がまだ回復している段階で

レーザー施術は3ヵ月ぐらい控えめにした方がいいです!

 

今日は、当院の人気施術メニューである

アキュスカルプ施術後の注意事項についてご説明しました!

他に施術に関して気になる点等ございましたら、

いつでもライン下さればと思います。ニコニコびっくりマーク

 

犬しっぽBIO美容整形外科犬あたま

 

日本語専用ラインID: @230eeyal

Eメール: dr_parkjw@yahoo.co.jp

Twitter:https://twitter.com/DRjaewooPARK

 Instagram:https://www.instagram.com/biobeauty0430

facebook:https://www.facebook.com/jwps.jp

耳専門blog:https://lineblog.me/positive_doctor/archives/2074058.html

 

 

※ライン電話は、パソコンと連結しております為ご対応が難しくなっております。

大変恐縮ではございますがご理解の程、宜しくお願い致します。

 

※当院では正規品だけを預かっております。

※当院では使い捨てカニューレを使用しております。

※外国人にも韓国人にもリーズナブルなお値段、同じお値段ででご提供しております。

※当院では現金又はクレジットカードによる価格差は一切ございません。

※BIO美容整形外科は長年の臨床経験を基に検証された施術だけにこだわっています。

※相談から手術、手術後の管理まですべての過程を院長が直接チェックします。

 

■お名前(漢字/英文)

■ご連絡先(お電話番号)

■ご希望の施術内容

 

■ご希望の日とご希望時間(第2候補まで)