こんにちは
キム室長です
今日はしわの除去についてお話したいと思います
年を取るにつれ
弾力が落ちてきて、目の周りや口回りににたるみができたらり
小じわ等でストレスを受けてる方々が多いとお聞きしました
整形外科で勤めてから、思うのですが
少しでも若い時にちゃんと管理して下されば
60代にも50代のようなお肌になれるし、40代にも見える事ができるという事です
しかし、忙しくて早めに管理ができなかった方々なら
手術でそのお悩みを解決することができます
また、手術した後にも
老化が進むため、手術後には皮膚管理を始めて下さると
若返ったお顔を長く維持する事が可能です
今日のお勧めの手術方法は、切開リフトです
《切開リフトは、BIO整形外科パクジェウ院長》
若い時ちゃんと管理できなかった芸能人の方々にも人気あるあの手術方法!
顔のしわ+首のしわ
を直すには最高の方法だと言えます!
目のたるみ、ほうれい線、小じわ、首のしわ
これ以上、糸リフティングや弾力レーザーだけでは、効果が難しい場合
又、プロテーゼをいてたり骨削り手術によって
顔のラインが崩れてきた場合にも
お勧めする手術方法です!
最小切開で頭皮の中から切開してお顔を引き上げる方法もあります。
最近は、ミニ切開リフトと言って
若い人でも部分的なたるみが気になる方や
輪郭手術のような骨削りをして、たるみが現れた場合する手術方法ですね
《口回り~首まで》
手術前、こうして顔のたるんでる部分をチェックして、デザインをします!
目の周りはたるんでなく
口回りや顔のライン、首周りにたるみが現れた場合
耳の前の部分から手術が行われます。
リフティングされる方向は、下から上の斜めの方向のリフティングされます。
《目元~首まで》
お年上の方々の場合には、目の周りからたるみが現れる為
こめかみの部分から初めて、首まで手術が行われます。
できるだけ、ヘアラインで切開を行う為、傷跡もほとんど見えません!!
- 切開リフトの場合傷跡はどれぐらい残ります??
どれぐらい傷跡が残るかは、やはり個人差がありますが
大体95%ぐらいは消えて見えなくなりますね。
手術部分を縫う時
皮膚の内側から傷口が広がるのを防ぐために
皮膚の外側から切開が入ったところを縫う事になりますが
外側を丁寧に縫えば、傷跡が残る確率もその分低くなりますよ
手術方法としては
皮膚の真皮層と筋肉の間にある、smas層は重力に弱いため
ただたるんでいる皮膚だけをリフティングさせても、すぐに元に戻ってくるので
smas層からリフトアップさせる方法で手術を行っております。
smas層と皮膚を引き上げた後
余った皮膚の組織を切除し縫合します。
また、余った皮膚組織を一気に切除するのではなく
所所チェックしながら、手術を行う為、副作用も少ないですね!
切開リフトをした後、顔全体のしわが広がるため弾力が生じ、
たれていた二重あごが上がってくるため、前の頬骨のボリュームも
一緒に形成される効果があります
Vラインを求めてるお客様には、最高の手術ですね
手術は局所麻酔+睡眠麻酔で行われます!
《全身麻酔ではありません》
手術はパクゼェウ院長がカウンセリングから手術後のケアまで
全部行っています
手術後一か月ぐらいは激しい運動などは控えめにお願いしたいと思います!
それ以外にも、手術前の注意事項に関しては
手術前、事前にご案内いたしますので、ご安心下さいませ。
《手術前》 《手術して10日後》
切開リフトはBIO整形外科パクジェウ院長
BIO美容整形外科
日本語専用ラインID: @230eeyal
Eメール: dr_parkjw@yahoo.co.jp
Twitter:https://twitter.com/DRjaewooPARK
Instagram:https://www.instagram.com/biobeauty0430
facebook:https://www.facebook.com/jwps.jp
耳専門blog:https://lineblog.me/positive_doctor/archives/2074058.html
※ライン電話は、パソコンと連結しております為ご対応が難しくなっております。
大変恐縮ではございますがご理解の程、宜しくお願い致します。
※当院では正規品だけを預かっております。
※当院では使い捨てカニューレを使用しております。
※外国人にも韓国人にもリーズナブルなお値段、同じお値段ででご提供しております。
※当院では現金又はクレジットカードによる価格差は一切ございません。
※BIO美容整形外科は長年の臨床経験を基に検証された施術だけにこだわっています。
※相談から手術、手術後の管理まですべての過程を院長が直接チェックします。
■お名前(漢字/英文)
■ご連絡先(お電話番号)
■ご希望の施術内容
■ご希望の日とご希望時間(第2候補まで)
をご記入の上、お気軽にお問い合わせください