今回は短い間隔でブログを書きますね。これは書き残しておかねばならぬ!ということがありましたので(^▽^)/

 

昨年、わたしの推しの有安杏果さんが弾き語りライヴの際に、『来年2024年2月に、横浜と東京と大阪のビルボードライブというライブ会場にて、Jazzライブを開催します!』と発表しました。有安杏果さんの歌の中にはジャズっぽいアレンジの曲もあったりはしましたが、ポップスの歌い手とジャズの歌い手というのは、かなり別の存在・ありよう・歌い方etc.なので、最初、どうなんだろうという心配と、でも聴いてみたいという興味が交錯しました。

 

調べてみると、会場へは横浜が一番行きやすそう。そして何より、新しい試みの最初のステージ、また、宿泊するとなると、以前から「ぜひ拙宅にお泊り下さい」と言ってくれていたよっしーさん宅にも泊まれる!と良いことづくめで、横浜の1stステージ一択でティケットを申し込みすることに。(あ、よっしーさんというのは、拙著を読んでくださった方は覚えていらっしゃるかもしれませんが、わたしのオーディオ仲間、お兄さんのような存在の方です。)

 

しかしキャパも少ないし、まず当たらないと思っていました。だからこそ?一番高い、S指定席を申し込みました。フロアマップは転載可なのかわからないので、コチラでご確認ください!

 

するとすると、当たっちゃいました! しかも、3aと3cという凄い場所が。

 

ということで行ってきました、ビルボードライブ横浜へ、2月13日(火)に。

 

気持ちを落ち着けて、時系列で書きます。鉄道のくだりはもういいでしょう😀

よっしーさんの最寄り駅まで行って車でピックアップしてもらい、まずは腹ごしらえということで、デニーズへ。写真も相変わらず撮ったけど、さすがにこれは省略。そしてご自宅へ。わたしはオーディオマニアとは思っていないのですが、オーディオを見ると血が騒ぎます。よっしーさんのシステムで色々とお聴かせいただきました。

今の!メインスピーカーはソニーの名作・ベストセラーSS-G7です。

このシステムでわたしの持参した、最近、愛聴している六角精児さんの「石ころ人生」から♪ディーゼル、♪愛のさざなみ、♪お父さんが嘘をついたを聴きました。そして緑黄色社会の「SINGALONG」から♪冬の朝、♪sabotage、♪inoriを次に聴きました。本来は、システムの持ち主の聴かせたい曲を拝聴するのがセオリーというかマナーだと思っているのですが、よっしーさんがどうぞというので甘えてしまいまして。よっしーさんはホスピタリティの塊のような方なのでついつい甘えてしまいます。そのあと、アナログを、というかカートリッジを愛するよっしーさんに、色んなカートリッジでレコードを聴かせていただきました。古内東子さんの4thアルバム「Strength」、松田聖子さん、マイケル・ジャクソン、イーグルスなど。途中、奥様のご自慢のチーズケーキも味わいました。

そうこうしているうちに、ライヴへ行く時間となる。

カタカナと漢字表記でXもInstagramも投稿しましたが、正確には、

Billboard Live YOKOHAMA

らしいです。日本の施設なのに😀
 
お待たせ致しました。グッズを購入し席に着くと、
えっ??? 待って、目の前じゃん。こういう会場なので、飲食しながらくつろいで音楽を聴くスタイル。何か頼まないと「格好」が付かない。(そういう問題?)
テーブルの案内を見ると、アーティストとのコラボメニューが。やっぱりこれを頼まないとダメなんだろうね。モモカクテルとなんて名前だったっけな。バレンタインにちなんだデザートが。カクテルはありがたいことにノンアルコール仕様もありました。
テーブルの端がステージにほぼくっついています! これだけの「至近距離」です。
 
チョコレートが物凄い濃厚でした~
 
そして開演。とにかく杏果の歌声とスウィングする感じがたまりませんでしたね。もちろん、目の前で歌ったり身体をゆすったりする様子、ジャズピアニストの大林武司さんと目で合図しあう様子など、手に取るように分かって凄かったですね。杏果をこんな間近で見たのも初めての経験。もちろんね、本物の?ジャズシンガー、エラ・フィッツジェラルドとかビリー・ホリデイとは別物というか、こういう方々と比較するのが間違いだろうけど、違います。この先、ジャズシンガーになりたいわけでもないと思っています。ただ、表現の幅を広げるという意味でも、良い経験になったのではないだろうかと想像しております。(メチャクチャ偉そうな言い方で失礼しました。)
 
普段のライヴよりは短時間でしたが、十分に堪能しました。最後、サクラトーンを歌ったのですが、最初、この曲だけは日本語で歌うのかなと思ったら、これも英語で歌っていました。自分で訳したんだろうなあ。その英訳がどうこう言えるほど聞き取れなかったし、そんなことを気にすることも無いと思って聴いていました。
 
そして夕食を摂り、よっしーさん宅へ戻る。
 
14日(水)は朝食をご一緒にいただき、7時半によっしーさん宅を後にしました。ブルーラインに乗り、出勤するよっしーさんとは横浜駅でお別れ。電車が走り去るまで手を振って下さいました、こんなわたしのために。
 
まだ店も開いていないところが殆どなので、山下公園へ行き、港の見える丘公園へ。そして展望台まで登りました。16年前にもこのコースは歩いたなあと思いながら。16年前には気付かなかったこんなものも発見。別にボーリングには興味が無いけどね。
そしてトリコロールカラーの風車も見ました。
港の見える丘公園展望台からは、港はそんなに見えません、今となっては。16年前にも同じ感想を抱きました。もちろん、建物群も全て港関係という意味では、港が見えていることは間違いないのです。
それにしても良いお天気でした~
 
そして9時半になったので、16年前同様、「横浜人形の家」へ。前回来た時は、りかちゃん人形の特別展をやっていて、そちらも鑑賞したのですが、今回は時間と費用の関係で常設展のみ。
 
充分に堪能して、「横浜人形の家」を後にしました。
そのまま、横浜ハンマーヘッドへ向かう。途中、テレビの取材?収録?をしていたり、都会だなあと思いながら歩きました。ハンマーヘッドに着くと長蛇の列。StrawberryFestival2024なるイヴェントが横浜赤レンガ倉庫と横浜ハンマーヘッドで開催されていました。ヴァレンタインも関係があったのかな。11時の開店までしばらく待ちました。開店して中に入ったら、8割方、同じ店に向かう人々。わたしも目指すものは同じでした。鎌倉紅谷さんのクルミッ子。3,40分は待ちましたかねえ。自分で食べたいというより、会社の方へのお土産として考えていました。今月いっぱいで辞めるし、一回くらいはお土産をと思ってね。同じフロアというかスペースに30人近い方がいるので、安月給だし、なかなかお土産も買えなかったけど、今回は頑張りました、色んな意味で。
 
ということで、今回の旅日記、あまり纏まりが無い形になりましたが、戦利品を提示して終わりにします。
あ、これは自分へのお土産として買った、ミサキドーナツのハンマーヘッド限定商品「ストロベリーチーズケーキ」です。