日頃より、日本女子体育大学ラクロス部への温かいご支援・ご声援、誠にありがとうございます。



はじめまして1年のみらです🌟

今回、わたしのサマーへの思いを書かせていただきます。



少し遡りますが、高校時代の部活はみんなが勝ちにこだわるようなチームではなく私自身気持ちの差に苦しんだ3年間を過ごしました。だからこそ本気で勝ちにいくために努力をし、自分自身も強くなれるそんなチームに入りたいとどこか憧れを持っていました。


そして日女のラクロス部に入部し過ごしていく今、練習中の張り詰めた空気、勝つために細かいことまで詰めていく時間、誰も手を抜かない環境その全部が私にとっては新鮮で幸せです。


そして私には、お互いを高め合える大好きな同期がいます💓💓

そんな同期と初めて迎えるサマーが一週間後にあります。初めの頃は、長く続けてきた競技を辞めてラクロスを始めた人がほとんどで思うようにいかず、つい弱音やマイナスな言葉ばかりが口から出ていました。

そんな中、上級生の「このままじゃやばい」という一言。聞いた瞬間、一年生全体が焦りを感じました。そこからは自然と口にする言葉も変わっていき

「できない」ではなく「できるようにする」。

練習への姿勢も、仲間へのアドバイスも、少しずつ前向きになっていきました。


自分自身はサマーでパスを繋げること、ダッチをうまく使うこと、ボールを持ったら絶対に落とさない!この三つを絶対に達成させたいと思います!


「もう一回」がないからこそ、一瞬一瞬を大切にして、悔いのないよう全力で大会に挑みたいです。

大好きな同期と成蹊の子達と一緒に戦える初めての舞台、全力で楽しみながら勝ちにいきます!🔥



長くなりましたが、最後まで読んで頂きありがとうございました。

今後とも日本女子体育大学ラクロス部をよろしくお願いいたします。