日頃より、日本女子体育大学ラクロス部への温かいご支援・ご声援、誠にありがとうございます。
4年ATのゆめです!
今回は私のリーグへの想いについて書きます!
25チームで私は「自信を持つこと」を大切にしています!
私たちのチームは1年生から4年生までみんなほんとに上手でかっこいいプレーを沢山するのに、
試合の入りでは緊張して縮こまっている選手が多く、
自信がない選手ばっかりです!!!
(そろそろ自信もってほしいな!!!!)
だから私はみんなの気持ちを切り替えたい
そのために先制点、ここぞと言う時の1点を誰よりも大事にしています!
もし点を入れられてしまっても、
入れ返せばその人の気持ちが沈まずにまた強気なDFができる、
ドローの飛び出し、グラボ、クリアのもらい際など
色んな場面でみんなが再挑戦できるきっかけになると思っています。
そんな選手に私はなります。
そして
私たちは次の学芸戦にかかっています。
1ミリでも手を抜いてはいけないし、全員が全力を出さないと勝てないと思っています。
でも、まだまだ努力が足りないと
このままじゃだめだなと感じています
全力でゴールを守ってくれているDF、Gのために
どんなに疲れていても走りあがって繋いでくれるMDのために
点を取ってくれるATのために
練習でも試合でも常に支えてくれているMG陣のために
どんな時でも私たちを見捨てず指導してくださっているコーチ、トレーナーの方々のために
チームのために全力で頑張れる人にチーム全員でなっていきたいです。
長くてもみんなと過ごせるのはあと3か月
今日夏合宿を終えて、みんなのことがもっとだいすきになって、急に寂しくなりました
昇格戦に行きたいのはもちろんだけど、みんなと一緒にラクロスをしてたい
そのためにもっともっと頑張れるなと私は思いました
今までやってきたこと
辛かったり悔しい思いを乗り越えてきたこと
そして何よりも「自分自身を信じて」
今までお世話になった人達に恩返しができるように
勝利をプレゼントします!!
またサマー、準リーグの応援もよろしくお願いいたします!
ぜひ日女体全選手の活躍を応援して頂きたいです!!!
リーグ全勝利して絶対一部昇格するので、
かっこいい私たちを見ていてください‼️