日頃より日本女子体育大学ラクロス部への温かいご支援、ご声援誠にありがとうございます。
4年主将のてるです!🤙🏽🌺
今回のテーマは「他己紹介」👯♀️✨
同期でキャプテンの【ひろ】を紹介したいと思います!!私の相棒です
ひろってどんな人なのか、そしてそんなひろの魅力について少しでも多くの人に伝えられればと思います
ー プロフィール ー
🦁名前 : 小川ちひろ(ひろ)
🦁誕生日 : 7/8
🦁血液型 : O
🦁MBTI : ENFP 運動家
🦁ポジション : MF
🦁出身部活 : バスケ
🦁ハマってるアーティスト :
Mrs.Green Apple 、super beaver
(↑2組とも私と全く同じです😂)
🦁好きな言葉 : 「俺の敵はだいたい俺です」
🦁好きな人 : 町田瑠衣、坂東龍太
ひろとは、お互いディズニーが大好きだったり、その中でもライオンキングが好きだったり、聴いてる曲も気付いたら被ってたり、地味に感性が似ているところがあります笑
私の性格上、つらつらとひろのこれまでについて紹介したり、ねちねちと魅力を羅列したり、、と止まらなくなってしまうような気がするので、今回は出来るだけストレートに‼️
私が思う、ひろの好きなところを伝えていきます!
まず.....
- 裏表の無さ! -
ひろはとにかく、素直でストレート⚡️
私にとって、それが悪い意味になる瞬間はこれまで無くて、本心を人にさらけ出すのが苦手な私にとって、ドカーン!!と自分をさらけ出して見せてくれる、伝えてくれるひろには、ひろにしかない安心感があります。
部員一人一人に対しても、物事一つ一つに対しても、想いや言動に何一つ嘘偽りがありません。
キャプテンとして、ストレートに、時に必要なことはガツンと仲間に伝えたり、私にも言ってくれる時があります。
でもひろだから嫌に感じたことがないし、ひろだから嬉しいと感じます。
ひろがそう言ってるならこうなんだろう、ひろがそう見えるならこうなんだろう と、時には自分の価値観をも覆してくれるような信頼に溢れています
(この信頼感が、人とぶつかることが得意ではなかった私をつき動かしてくれて、全てに納得する訳ではなく、違うと思ったら違うと自分の考えを安心して伝えられるようになりました笑)
嘘偽りなく、本心で、本気で、その人のことを想ってくれている上での言動であるから、ひろの言動には本当に裏表が無く、"本気の証拠"でしかないのが好きなところなんです。
まさにキャプテンシーに溢れるひろです🦁🔥
- 貪欲さ -
ひろは誰よりも(私と同じくらい、)勝ちへの気持ちが本気です。
そしてそれは、表面的なものではなく、そこには
勝ちへの"覚悟"があります。
ー 戦いを制する とはどういうことか
ー 勝利する とはどういうことか
ー そして、勝つためには何が必要か?
勝負に対して勝ちたい欲望を超え覚悟があるからこそ、その勝利に対する貪欲さがオンリーワンで、チームナンバーワンです。
『 ひろがキャプテンで良かった 』
今期が始まって何度もこう思わせられることに溢れていました。
その理由はここかなと思います。
誰よりも貪欲に勝利を掴み取ろうとする姿勢、想い、そんなところが本当に好きで、やっぱりキャプテンで、
「ひろと勝ちたい」「ひろとなら勝てる」
心からそう思わせてくれます。
さいごに、、、
ひろと私(てる)について
少し話したいと思います。
これは本人にも誰にも言ったことがありませんが、
私は入部当時、同期の中でひろが1番苦手に感じていました。笑
家で母に「同期とどう?」と聞かれた時、当時は真っ先に、「ひろっていうなんか合わないやつがいる。1番苦手。」とそればっかり言ってたらしいです笑笑 ほんとに笑ってしまいます
(私は正直そこまで覚えていませんが、今になって母にイジられます😂)
そのくらい、ひろとはほんっっっっとうに
正反対の性格
をしています
前半でも書いた通り、ひろは素直でストレートでまずやってみようよ!みたいな性格なのに対して、私は疑い深くて慎重で完璧主義で.......笑
きれいに真逆です。
ですが、だからこそ、
主将としてキャプテンとしてみた時にどのコンビよりも凸凹をきれいに埋め合うことができて、100%-100%の200%を更に超えたものを創りあげることが出来ています
ほんっとうに今では
ひろがキャプテンでよかった
ひろとチームを創れてよかった
という気持ちに溢れていて
とにかく信頼感安心感が半端ないです🤝🏽
それだけお互いに いつもどこでも妥協をせずに
会話を重ねてきたし、向き合ってきたし、ぶつかってきました
そこには自信があります
ひろがどうかわざわざ聞いたことはないけど、絶対ひろもそう言います
チームを想ってチームの為にひろと接してきた時間は本当に長くて、何時間もミーティングをしたり、何時だとしても気になったらすぐ電話をかけたり
昔、合わない苦手と思っていた仲間とここまでなるなんて🤦🏽♀️笑
チームに対しての想いや個人的な相談など、ひろとは去年からずっと会話を重ねてきました
すぐにLINEやInstagramでは気になった投稿、グッときた動画、ハッとする言葉 などをリアルタイムでいつも共有してきました(今もです)
思い返すと、たわいもないそういったことが、無意識の領域で "価値観の共有・すり合わせ" になっていたのかなと今になっては思います😳
もう今なっては、うわいいなと思って送り合うコラムや投稿なども、同じものだったりします笑
しかもこの前なんかは同じ投稿を同時にシェアしたことがあって、遂にここまできたか...と思いました笑
何度も言うようですが、
本当にひろとチームを創っていく時間が楽しくて、ひろと主将キャプテンを出来てることが嬉しいです。
『ひろがキャプテンでよかった』
『ひろと中心に立ててよかった』
『ひろが同期でよかった』
これに尽きます
本当にいつもありがとう。
私たちに出来ることはもっとある
もっとできる
二人ならやれる、うちらならやれるって
こういう想いは私たちがよくいう"強さ"に繋がると思う
やってやろうね
まだまだこっからだよ🤝🏽🔥❤️🔥
いよいよ、リーグ戦初戦が約1ヶ月後に控えています。
やるべきことをやるだけ!
スローガンのPRIDEを胸に、
一部昇格の目標 必ず 達成します‼️
これからも日本女子体育大学ラクロス部の応援、よろしくお願いいたします!