日頃より、日本女子体育大学ラクロス部へのご支援、
ご声援ありがとうございます❤️🔥
2年マネージャーのふうです🐺💓
前回のブログで宣言した通り、今年の夏は非常にあつい夏になりました!!
会場に足を運んで下さった方々、ここまで支えて下さりありがとうございました!
まだもう少し更にあつくなる予定なので寒くなってきましたが、寒さなんて飛ばして一緒に燃えていきましょう^^👍
拙い文章にはなりますが、昇格戦に向けてのおもいを綴りましたので読んでいただけると幸いです😌🌸
リーグ戦。初戦からベストを尽くすことが出来ず、それが結果として出てしまい、不安な日々が始まりました。
これも全部自分の責任です。
自分が100%で試合を迎えられていなかった、どこかで大丈夫だろうと妥協してしまっていたのだと思います。
ですがそんな中、上級生は私たちにずっと前向きな声をかけて下さり、初戦後もいい意味でいつも通りの練習を行っていました。
1番気が落ちてしまっているのにも関わらず私たちにはそのような姿を一切見せませんでした。
言葉に表せないくらいかっこいいです。大尊敬。
そんな上級生にお返しが出来るように、がむしゃらに走った残り期間。
無事勝ち抜くことが出来、昇格戦へ進むことが出来ました。
自分の力で、とは言いきれないのが本音ですが自分なりに頑張れたと思います。家に帰って泥のように寝るだけの生活。身体的疲労を感じますが、堕落した生活の中でも一人の人間として成長出来ているのかな、と少しばかり自分を褒めることができるようになってきました。
昇格戦へと進むことが出来たのは部員一人一人の想いがあったからです。想いが形になりました!
本当に嬉しくて最高で、その時はこれ以上に嬉しいことは無いだろうなとか思ってました、笑
ですがまだまだあります!
それは昇格戦を勝ち切ることです!
勝ちは勝ちでもただの勝ちでは無いと思っています。
たくさんの想いを乗せて、フィールド上で日女体を魅せます❤️🔥
勝つことだけが終わりでは無いので、私たちらしく舞わせて頂きます!!
当日は緊張は感じても、不安は感じないように、自信が持てるように日々の練習をこなして行きます!
Change up❤️🔥
そして4年生が本当にだいすきです🥲
このまま時が止まればいいのにって思ってます。ずっと一緒にいたいです。
強いだけじゃない、すごい力を持っています。
一分一秒でも長く皆さんと一緒にいられること、皆さんのラクロスをしている姿を見られること、この上ない幸せです!!
あと!大好きな人達へ!
いつでも、いつまでも待ってるからね!居場所はずっとあるよ!五角形の真ん中に!😂
色んな形で頑張ってくれてるの知ってるよ!ありがとう🥲💖
最後の最高の瞬間を一緒に過ごそうね!悔いないように!人生は自分で選ぶんだよ!!!
もうひとつ。いつも弱音を吐かせてしまってごめんね、支えきれなくてごめん。何も言ってあげれなくてごめん。
まだまだ一緒に頑張っていきたいなって思ってる😢
頼りない上級生かもだけど着いてきてくれると嬉しいな🥲🥲
出会えた仲間もこれまでの日々も私の大切な宝物です!!
どんな形であっても最後です。
皆さんの最高の顔で最後を迎えることが出来るよう、私にできることはやり切ります。
24チームへの愛を込めて!!部員全員で戦い抜きますので是非会場で応援して下さると嬉しいです🌸
vs東京農業大学
11月10日(日)⏰9:50-ドロー
@江戸川区臨海球技場
ここまでご覧頂き、誠にありがとうございます。
今後とも沢山のご支援、ご声援の程、宜しくお願い致します!🦅❤️🔥