日頃より日本女子体育大学ラクロス部への、温かいご支援、ご声援誠にありがとうございます。
1年ゴーリーえとです🌞
ブログを書くのは2回目となり、まだまだ慣れていなく、拙い文章ですが最後まで読んでいただけると嬉しいです!
本日は【入れ替え戦に向けて】を書かせて頂きます。
ラクロス部に入部をして約半年が経ち、ラクロスのルールや魅力が分かっていく中で、上級生への尊敬や、憧れ、感謝が募っていく毎日を過ごしています。
私は交通機関の関係で朝練習に遅れての参加になってしまっており、同期より全ての面で1歩、2歩遅れてしまっているのですが、そんな中でも朝、「おはよう!」と明るく迎え入れてくださったり、技術面を教えてくださったり、ほんとに暖かく、感謝の気持ちでいっぱいです🥲
練習や試合の時の上級生を見て、本当にキラキラしていて、すっごくかっこよくて、眩しくて、尊敬と憧れが募るばかりです。そんな上級生と同じチームの一員として過ごせている事を本当に嬉しく思います。
上級生に向けて入れ替え戦で私が出来ることの1番は応援だと思っています!
私はひっぱりをやらせていただいているので、「応援でチームに流れを持ってくる」ぐらいの気持ちで挑みます🔥
少しでも上級生に届くように、背中を押せるように感謝と尊敬の念を込めて全力で応援します!!
上級生の皆さんいつでもスタンドを見てください!絶対元気に前向きになれます!!
負けている上級生のイメージがつかないし、1番勝利が似合うチームだと思っています❤️🔥
入れ替え戦でかっこよすぎて、眩しすぎる上級生と全員の笑顔が見れることがとても楽しみです!
悔いなく最後まで全力で!
長くなりましたが、最後まで読んで頂きありがとうございました。
今後とも日本女子体育大学ラクロス部を宜しくお願い致します。