日頃より日本女子体育大学ラクロス部へのご支援、ご声援頂き誠にありがとうございます。


23チームでMF幹部を務めさせて頂いています、

2年 脇永彩音(らん)  です。



今回は


 リーグ戦に対する思い


ついて書かせて頂きます!



昨年度は、初めての大学リーグ戦。

出場のチャンスを頂き、上級生方と共に1部の舞台で戦う事が出来ましたが、勝ち切ることが出来ず、残念な結果に終わってしまいました。


そして、今年度はMF幹部として23チームを引っ張っていく立場となりました。


今期が始まった頃に書かせて頂いたブログでは、

「心·技·体」兼備  という目標を掲げました。


「心」折れない。腐らない。諦めない。

「技」パスキャを正確にやる力を大切にし、

            技術、スキルの向上。

「体」最後までバテない体力。



個人・チームの向上の為に、私なりに全力で取り組んできました。


しかし、上手く行く事ばかりではなく


幹部として上手く引っ張る事が出来なくて、

どうしたら良いか分からなくなり、1人で抱え込んだ時期もありました


まだまだ未熟者の私は、皆んなに支えられて今日までやってこれたとつくづく感じています。


特に技術幹部の上級生方には、助けてもらう事ばかりで、本当に感謝しかありません。


私の事を信頼して下さり、沢山話も聞いて頂き、沢山アドバイスも頂け、あの時間は宝物です。



(左上 私、えなさん、いゔさん、いるさん

 左下 てんさん、まささん、めあさん)




初戦まであと1



とにかく楽しむしかないと思っています!


そして今ある全ての力を出し切り、後悔のないように。



今年は


絶対笑って終わりたい。


絶対に4年生に素敵な景色をみせる!


そして、1年生。

沢山入部してくれた1年生が、

ラクロスをもっともっと好きになってくれるように、「来期は一緒にピッチに立ちたい!」と

思ってもらえるように、諦めない姿を見せたいです。


チーム一丸となり、絶対に1部昇格しましょう!!







821() 910分ドロー

vs学習院大学

📍大井ホッケー競技場サブピッチ


是非、会場でお待ちしてます!!


※当日はYouTube配信も行います!

https://youtube.com/@user-we6lr1rk4i