こんにちは!!
4年せんです😃
今回は"ラクロスに向けた想い"というテーマでブログを書いていきたいと思います!
私は今まで選択しないといけない場面で自分の直感を信じてビビッとくる方を選んできました。
ラクロス部に入ったのも直感です。
この選択は私の人生で自分を変える1番のきっかけになってくれました。
私はスポーツが大好きで色んなスポーツを経験してきました。その中でもラクロスは自分と向き合う時間を作ってくれました。
私の性格上、物事を深く考えることが苦手でなんとかなるさという精神で今まで過ごしてきました。
今まではそれが楽で変えようとしてきませんでしたが、ラクロスはそれではダメだと感じさせてくれました。
しっかり自分と向き合い、仲間と向き合い、チームで同じ目標に向かう事の大切さを知りました。
向き合う事で起こる衝突を恐れては上には上がれない。過去の自分の甘さを痛感しました。
自分を変えてくれたラクロス。
今は何が何でもリーグ戦で自分達の目標を達成し、笑顔でラクロスをやり切りたい!そんな気持ちです。
ラクロスを始めて出会った方々に感謝の気持ちが伝わるよう自分はプレーで魅せたいと思います。
自分の強みは持ち前の明るさでチームを盛り上げられる所だと思います。
リーグ戦でもピンチの時こそ自分のプレーで流れを持ってきたいです!
私は緊張したらとにかく大声を出して心を落ち着かせるようにしています。
なので、試合中無駄に声がデカいと感じたら緊張してるんだなと思い、声援お願いします📣
リーグ開幕まであと1ヶ月!
悔いの残らないよう今自分に出来ることをやっていきます!
日本女子体育大学の応援よろしくお願いいたします。