こんばんは🌙
いつも日本女子体育大学ラクロス部への応援やご支援をして頂き、ありがとうございます。
2年のてんです!
2021年初のブログを書かせて頂きます!
(20チーム)
今回は
🥍なりたい選手像
🥍21チームとしての意気込み
この2点です!
🥍なりたい選手像
『climber』
昨年度の20チームでは、ぶら下がっていて気付けば終わっていました。
自分に出来る事はなんだろう。
何が強みなんだろう。
20チームが終わってから21チーム始動まで考えていたのですが、ビビッと来るものが見当たりませんでした。
しかし、21チームの始動ミーティングでりとさんが教えて下さった
『climber』
というものに心を打たれました。
逆境に立ち向かい、前を向いて登り続けられ
怒られても、失敗しても、上手くいかなくても、悔しくても諦めずに出来るまで努力でき
心折れずに必死に頑張れる人
『climber』にはそんな意味があります。
率直にかっこいい!!と思いました。
「頑張れる事がてんの強みだよ」
りとさんにこう言って頂き、これしかないと思いました。
自分の強みはこれだとビビッと来ました。
きっと、こんな選手がチームに1人でもいたら、20チームの振り返りのブログであげた、『脅威な存在』になるというものと、イコールで繋がると思います。
チャレンジする事、折れない心を忘れずに、向上心を持ち続けられ
最高にかっこよく、感動し、応援される
ニチジョのNo. 1 climberになれるような選手になりたいです!!
(いつも沢山刺激をくれて頑張れる源、同期)
🥍21チームとしての意気込み
今年は本当に『1部昇格』するしか無いです!!!
自分が組織、チームにとって何が出来るのかを考え、主体的に動いていきたいです!
(激アツで仕事に全力なシスターズ🌎)
ニチジョワールド全開で
心技体を極め
強く優しく美しさも備わっていて
価値と勝ちにこだわり、応援され
ワクワクとドキドキを忘れない
そんな21チームでありたいです。
4年生と今まで見た事ない景色を見る為に
全員が最後に笑って終われるように
努力して前に進むしかありません!
最高の結果が残せるように、日々精進していきたいです!!
(左から自分、大尊敬のしんさん、一緒に頑張っているえみさんの姉貴方👯♀️)
こんなご時世でも、こうしてラクロスが出来る事
一緒に頑張ってお互いに成長していける仲間がいる事
練習環境がある事
指導をして下さるコーチの方々がいる事
当たり前のことに感謝して、頑張っていきますのでどうぞこれからもよろしくお願いします!🙇♀️