🎍新年明けましておめでとうございます🎍
2年のこあです!
本年も、日女体ラクロス部を宜しくお願いします。
早速『20チームの振り返り』を書かせて頂きます。
実は自粛期間の後半に、オーバートレーニングで怪我をしたり自分でもびっくりするくらいクロスを持つ気力が起こらない時期がありました。
皆んなが頑張っている中、自分がそうではないという現状に不安と焦りがありました。
そんな時、3年生のみぃさんに話を聞いてもらい「こあの強みはこれだよ」と色々アドバイスを頂いて、そこから「よし!またやってみよ!」と気持ちを入れて練習を再開することが出来ました。
この時の自分には練習が義務に思えていて、
縛られている感が強く、ラクロスを楽しむ気持ちを忘れていました。
もちろん体力や技術など蓄えることも大切ですが、この時期は理想のプレーヤー像を考えたり、チームに対して自分に何が出来るのかを考えていた時期でした。
(左からみぃさん、さとさん:沢山お世話になってます!🦋)
自粛期間明けは
「またいつ何が起こるか分からない、後悔したくないから沢山楽しむぞ!」という気持ちで日々練習に打ち込みました。
久しぶりに皆んなと出来るラクロスはとても楽しく、新たな発見の連続で充実した毎日でした!
またBチームの練習では、
どんさん、えんがナイスセーブをした時、誰かがシュートを入れた時、ナイスプレーをした時の盛り上がり。
皆んなが皆んな、一つ一つのプレーに全力で取り組み楽しんでいる姿が自分はとてつもなく嬉しかったです!!
皆さんとの毎日がとっても楽しかったです!❤️
ありがとうございました!!
そして最後に、この厳しい世の中でラクロスを出来る機会をくださったコーチの方々、4年生方本当にありがとうございました。
自分で言うのもなんですが、今年とても成長出来たし、改めてラクロスの楽しさに引き込まれた1年でした!!
今目の前にあることが当たり前ではないと痛感した1年。
今もまた緊急事態宣言が出されたり、感染者数が増えている中でも動いてくださっている方々がいます。
日頃の感謝を忘れず、日々を大切に過ごしていきます。
笑顔で皆さんとお会い出来る日が早く来ますように!
そして日女体ラクロス部の姿を沢山お見せできる年になりますように!
引き続き身体には気をつけてお過ごしください🐮
以上こあでした🐢