こんにちは☀️

3年のねねです。




今回は、横浜国立大学戦を踏まえて、

今後の特別大会・裏大会に向けての想いを書かせて頂きます📝


先日、14日土曜日に、待ちに待った特別大会初戦、

横浜国立大学との試合を行いました。


正直な感想を述べると、「課題てんこ盛り」

というとこです💧


DFサブリーダーとして、

DFのことを書かさせて頂くと、


とにかくファール祭りでした。


これは、練習中から、ルールそっちのけで

「戦術!戦術!戦術!!!」と


いけないこともとして、事を進めていました。

(とにかく必死でした🥵🥵


いくら良い戦術を作って完成させても、

体現するプレイヤーがルールに則っていなければ


全て通用しない。


当たり前の事ですが、今更ながら思い知らされました。


いちスポーツマンとして、

「ラクロスを、ルールの許す範囲内で熟すこと」


一流学生アスリートとして、私自身、そしてチームに足りない力だと思いました。


本気で取り組んで、改善していきます。







……








鳴り止まないファールの中でも、

ニチジョが勝利できたのは、


Gどんの活躍があったからだと思います。


あんなにあんなに止めてくれて、、

小さい体なのに、とても大きく見えました。


頼もしいばかりのGです。


成長を続けるG陣にに負けじと、

フィールドDF、頑張ります🔥





(3年 Gどん)








……









昨年の1点負けから、「1点」の重みを知り

どんな形であれ、1点差で勝てた事実は

この先のチームにとって、良い自信となりました。


次の日の15日に行われた

裏大会、対農大戦も


前半で大きく離すものの

後半で追いつかれ

それでも逃げ切る「強さ」


追われる者の切羽詰まる想いは

痛いほど知っているので


勝ち切れた試合を目の当たりにできて

とても勇気を貰いました🌱



(裏大会 VS農大 集合写真)









……









まだまだこれからです。


一戦勝てばまた一戦と。


そして20チームの終わりも近づいています。


一日一日、


個々の努力を怠らず

チームに還元し


ニチジョとして

さらなる成長を必ず魅せる、


そんな期間にしていきましょう🔥





(抱えてる方:れなさん 、抱えられてる方:なぎさん

参戦しようとしてる人:りと)




(一年生による、可愛い勝利の舞)


"  All member  "