こんばんは
本日ブログを担当いたします、
2年 ながせりなです☁️
私の「後期授業の意気込み」は、
「前向きに」です。
2年生の後期に週に1度附属幼稚園へ足を運び、授業を受けます。
そこでは、自分たちで指導案を作成し、子どもと関わり一緒に運動あそびを行います。
運動あそびでは実際に子ども達の前に立ち、1人10分指導者になります。
指導案を作成している時からずっと心のどこかで「上手くできるのだろうか」「失敗したらどうしよう」と考えています。。。
ですが、子ども達にとっても私達にとっても
「たかが10分されど10分」
になると思っています。
貴重な10分をいただいていると考え、自分らしい指導ができるように前向きになっていきたいなと思います。
それでは本日の練習です↓
スイム組
ドライ組
重さをプラスして懸垂を行なっている②あかり
何キロプラスしているのでしょうか?💭
寒暖差で体調が悪くなってしまう時期になってきたので、より一層体調に気をつけて頑張っていきましょう🔥
次はひなたです!🎃