温泉に浸かりたくて、前から行きたかった「湯守りの里」を希望

近所にも天然温泉があるんだけど、ここは源泉に一切加水してない「黒湯」

昆布やシダ類に含まれる「フミン酸」という有機物が毒素を分解してくれるそうで…
もう、それだけで入りたい~~

さらに深大寺からの龍脈を取り込む位置に建てられている「風水設計」だそうです✨

まずは小さな神社にお賽銭を入れて。。。

一歩足を踏み入れるとそこは昭和レトロのひなびた旅館?
わたし的には趣があり落ち着く空間です✨

中は撮れないので「足湯」の場所で


「電気風呂」にも入って治療?もして来ました~
十分浸かった後は大人は飲み会へと。。。

帰りはやっぱりわたくし…運転手



けっこう飲んでます⤴
孫っちたちも大喜びで館内走り回ってました~


回数券も購入したので今回仕事で来れなかった長男夫婦も誘って来たいと思います😃
今日も癒され、幸せ、感謝のここさくらでした


