皆さんこんにちは
先日、慶應義塾大学の環境問題を扱う英語講義にSAMSARA様
とともに呼んで頂き、JWCの紹介をする機会をいただきました
以前もご紹介しましたが、SAMSARA様は二人の女性が立ち上げたアパレルブランドで、その売上の一部がJWCを通して野生動物保護に使われる形になっています。
前回SAMSARA様からいただいたご寄付でJWCのバードケージの拡張をすることができました
。下の写真の六角のケージが以前からあったもので横に伸びた部分が拡張した部分です。
このようにSAMSARA様には大変お世話になっているのですが、
今回はおかげさまで一緒に慶應義塾大学にてJWCの紹介をする機会をいただきました
まずはSAMSARA様のお2人が英語でブランドを立ち上げる事になった経緯、世界で起きている野生動物の現状、また就職活動をする学生方の背中を後押しとなる素敵な内容のプレゼンテーションを行い、JWCの紹介へとバトンタッチをしてくださいました
。
JWCからは英語を得意とするスタッフが出席し、JWCの立ち上げから今までのプロジェクト、そして現在の活動についてご紹介をさせていただきました。
学生の方々からは、みんながそれぞれ出来る事を少しずつやって行く事の大切さ、さまざまな活動がある事が興味深かったと言う声をいただきました。
JWCは少しでも多くの方々に活動を知って頂きたいと思っているので、とてもありがたく、貴重な機会となりました。