1ヶ月に1回を予定して、必要なものを仕入れる為です。特に今回は車の整備を行う為、ナロックへ早朝からの出発となりました
洗車をして、ガレージに車を持って行き、メンテナンスをお願いしました。暫く様子を見ていると、牛が数頭やってきました
どうやらこのガレージの通りは、家畜の通り道のようでした。サバンナと違い、草の少ない町での放牧は大変だろうと思っていると、何とゴミをあさり始めました
野菜などの食べ物が捨てられている為だと思いますが、ちょっとショッキングでした。マサイの牛に限って、ゴミをあさることなど想像すらしていませんでした
そうしているうちに、今度はヤギと羊の群れもゴミをあさっています。やはりマサイマラとナロックでの違いは大きいようです。ちなみに、マラのヤギや羊(特にヤギ)はゴミをあさるよりも、市場に並んでいる野菜を泥棒して食べてしまいます
売り物ですが当然彼らにとっては、食べ物に変わりありません
いずれにしても、サバンナで生活しているマサイマラの家畜は、恵まれていると言えるでしょう

ゴミをあさっているウシたち