ワッキー本の最新作は、まさか⁉の三沢タイガー! | デジタルなアナログ~JWA東海プロレスリングアナ藤本のブログ~

デジタルなアナログ~JWA東海プロレスリングアナ藤本のブログ~

愛知、名古屋で活動30年超!
ローカルプロレス団体の老舗、JWA東海プロレス。
プロレスのことも、そうでないことも、
リングアナ藤本がデジタルなブログに書き綴ります。

みなさ~ん!またまた代表が新しい研究本を作りましたよ~。


2代目タイガーマスクを研究した本でございます。
表紙はシンプルですが、中身は濃いですよ。

とくにマスクの研究は圧巻!全108ページのうち、大半がマスクの検証です。


1984年の夏に田園コロシアム(ラ・フィエラ戦)でデビューした昭和全日本のタイガーマスク。

今まで初代タイガーマスク(佐山聡選手)の検証はいろんな本で特集されてますけど、

2代目のマスクの変遷をきっちりまとめた本はこれが初ではないでしょうか?

 





三沢さんがタイガーマスクだった期間は5年と10ヶ月。

その間のマスクをぜんぶ調べたそうです。

ゲジゲジ?ボア?ランプ?鼻血?わたくしマスク用語はさっぱりわかりません。

ある程度マスクに詳しい方じゃないとこの本は理解不可能かも・・(苦笑)



今回も代表の自費出版。書店流通なし、広告もなし。

研究、執筆、編集、発送もぜんぶ代表が一人でやってる気合いの入った同人誌。

まさに脇海道弘一情熱の結晶!

一冊1800円 送料500円
通販ご希望の方はこちらへメールを

jwa-dojo@docomo.ne.jp

住所&氏名と必ず「タイガー本希望」と明記してください。

追って振り込み先などご連絡差し上げます。

宜しくお願いいたします!