み、み、みなさーん!
ついに決まりました!
日にちだけ告知し、
肝心の中身については何にも情報がないまま、
いろんなところで噂にのぼりまくっていた、
あの!11月25日の東海プロレス大会がついにいろいろ決まりましたぁ!

それはこれだぁ!


え?
と、図書館?

名古屋市?

いやいやよく見てぇ!


なななななんと!
11月大会は、
名古屋市は千種図書館での、
開館50周年記念行事
「図書館マナーアッププロレス at 千種図書館」でありまーす!


場所は名古屋市千種区田代町字瓶杁1番地の137。
地下鉄「東山公園」下車東500m、地下鉄「星ヶ丘」下車西500mです。
******************
千種図書館 千種図書館開館50周年記念行事
「図書館マナーアッププロレス at 千種図書館」
≪開催日:11月25日(日)≫
千種図書館では千種図書館開館50周年記念に、
JWA東海プロレス(社会人プロレス団体)とタッグを組んで、
平成30年11月25日(日曜日)に
「図書館マナーアッププロレス at 千種図書館」を開催します。
名古屋市図書館のマナーアップキャンペーンの一環で、
名古屋市図書館のマナーアップキャンペーンの一環で、
図書館利用マナーをプロレスの試合形式で紹介する「マナーアッププロレス」。JWA東海プロレスのレスラー達が実際に試合を行う「JWA東海名古屋大会」。
この他にも図書館司書によるプロレス関連本の紹介や、
出場レスラー愛読書の場内アナウンスを予定しています。
イベント終了後に、名古屋市立図書館共通貸出券の新規登録を行います。(プロレス関連お楽しみ特典つき。対象:愛知県内に在住、在学、在勤の未登録の方。必要書類:住所の確認できるもの(免許証、保険証、学生証など)。イベント当日午後5時以降の貸出はできません。)
築50年を迎える図書館閲覧室でのプロレス開催、どうぞご来館ください。
開催日時: 平成30年11月25日(日曜日)午後6時20分~8時(予定)
開場時間: 午後6時~(午後5時閉館後、再入場)
場所: 千種図書館2階 閲覧室
対象: 観覧希望者ならどなたでも
費用: 無料
申込: 事前申込不要
その他: 会場の都合により、リングでなくマットでのプロレスです。来館者が多数の場合、入場をお断りする場合があります。イスに限りがありますので、原則立ち見となります。駐車場がほとんどありません。ご来館は公共交通機関をご利用ください。
お問合せ: 名古屋市千種図書館 TEL:052-781-7431 FAX:052-781-7447
協力: JWA東海プロレス(社会人プロレス団体 代表:脇海道弘一氏)
**************************
と、というわけで、
なんともすんげぇ場所でプロレスできます!

名古屋市さんに感謝ぁぁぁ
アザース

対戦カードなどはおって発表いたします。
よろしくお願いしまーーーす!
<東海プロレス今後の日程!>

*12/23(日)
時間/11時30分開場 12時開始
会場/名古屋・日本ガイシホール第三競技場
交通/JR「笠寺」から徒歩3分
料金/大人2500円 中学生以下無料
事前予約で500円割引です。
ツイッターDMやjwa_tokai@yahoo.co.jp、FBで受付中!
時間/11時30分開場 12時開始
会場/名古屋・日本ガイシホール第三競技場
交通/JR「笠寺」から徒歩3分
料金/大人2500円 中学生以下無料
事前予約で500円割引です。
ツイッターDMやjwa_tokai@yahoo.co.jp、FBで受付中!