人間は勝手なもので、
調子のいい時はなかなか思えませんが、
体調を崩したときにふと、
健康でいることがいかに大切かということに気づきます

調子が悪くなるときにやっておけばいいのにとはわかってるんですが、
なかなかできませんね

自分の場合、ひざと足首でありました。
ビーチボールバレーという競技を再開して2年程。
当初は全く走れず、足がつり、足首をひねり、
練習に出てはケガをし、休み休みの日々でした

原因は長年の運動不足と体重増加。
こればかりは、コツコツやっていくしかないんですよね。
大げさでなく、
当初、太もも、ひざ、足首、ふくらはぎの足の全部位が、
曲げ伸ばしする度に、ギシギシ体に響いておりました。
階段は絶対手すりか、、壁に手をついてじゃないと上り下りはできませんでした。
とにかくひどい状態でした。
やったことは、
練習前後のストレッチ。
そして、
練習日でなくても、歩くことで、日常的に運動習慣をつける
んでもって、練習参加。
そして、今では78kgあった体重が69kgまで落ちました
プロレス会場で会う人会う人に、
「顔丸くなりましたね」と言われる日々はなかなかつらいものがありましたが...。
これ、
運動自体もそうなんですが、
そこで出会う人たちとの交流が楽しければこそだと思います。
球を追うことだけでなく、
コートでくだらないことを言って大笑いするのは、
心がリラックスできますもんね。
リングアナで前説するとき、レフェリーする時。
お腹ひっこめなくてもよくなったってのが、ホント良いわぁ

さてさて!

次回は10/14&15大須大道町人祭りに参戦!