気づきの種 | デジタルなアナログ~JWA東海プロレスリングアナ藤本のブログ~

デジタルなアナログ~JWA東海プロレスリングアナ藤本のブログ~

愛知、名古屋で活動30年超!
ローカルプロレス団体の老舗、JWA東海プロレス。
プロレスのことも、そうでないことも、
リングアナ藤本がデジタルなブログに書き綴ります。

先日、息子が出場するアンサンブルコンテストを見に行きました。

イメージ 2
息子はリコーダーの部で出場。
ああ、もう、出来とかよりも、ひたすら緊張して見ておりました。
祈るような思いとはまさにこのこと。
祈りが通じたのか、見事、金賞をいただきました。
ああ、よかったぁ

でね、その中で、コンテストの審査をしていただいた先生が、
イメージ 1
お手本という形で楽器の演奏をしてくれました
さすが先生。
演奏もさることながら、ユーモアを交えた楽曲に思わず拍手でしたよ。

そして、もう一つ、心の中で拍手をしまくったのが、
講評として話された言葉でありました。
「楽しい曲は楽しい気持ちで演奏できましたか」
「この曲はどんな情景を描いた曲か考えてみましたか」
「聞いている人に届かせようとして演奏しましたか」
もうね、ほんとね、タメになる

加えてもう一つ。
必ず、主のメロディーを奏でている楽器があって、
低音の楽器と高音の楽器が、サブパートを奏でてますよね
どうしても、特に知ってる曲だと、耳が主旋律を追いがちなんですが、
あえて、サブの方に耳を傾けると、これがまた味わいがあるんですよねぇ

プロレスもそう。
自分が趣味でやってるビーチボールバレーもそう。
目立つプレーヤーやポジションがどちらも存在しますし、
最初はそこに目を奪われがちですが、
そのジャンルを知り、より詳しくなると、
その周りを囲むプレーヤーやポジションの人たちが"シッカリ"いることに、
ハッと気がつきますよね。

そして、これは、
自分らの周りの物事全てに当てはまる気がします。
いやぁ、どんなところにも"気づき"の種は落ちてるなぁ得意げ


さてさて、東海プロレスの次回大会は2/12!
********************
『第243回大会』
イメージ 3
①コスモ☆ソルジャーvsダークネス・クロウ
②ザ・ニンジャvs霧猿
③超人勇者Gヴァリオンvs上条裕二
④豊浦雄基vs佐藤泰 ...

⑤『超スペシャル6人タッグマッチ』
脇海道弘一&ウルトラマンロビン&恐怖のミイラ男vsシャドー1号&2号&3号
日にち/2月12日()
時間/11時30分開場 12時開始
会場/名古屋・日本ガイシホール第三競技場
交通/JR「笠寺」から徒歩3分
料金/大人2500円 中学生以下無料
事前予約で500円割引です。
ツイッターDMjwa_tokai@yahoo.co.jpFBで受付中!