2006年に出されました、

東海プロレス15年史


これが歴史の一歩目として記されている項です。
この辺りの流れは、自分は高校卒業辺りでしたが、
テレビでそんなんあるんだぁというぐらいの認識でしたねぇ。
ちなみに、平英夫選手は同い年。
こんときに平さんはプロレスへの第一歩を踏み出していたのかぁ。
すげえなぁ


こんな懐かしい写真がズラリの15年史。
左下のマスクマンは、
代表が「東海プロレスで最高の選手」と評する、
ブラックアスカ選手。
自分が入団した時はすでに現役を退かれておりました。
くぅー、生で見たかったぁ


こちらが開設当時の東海プロレス道場。
リングを使って練習できる場所というのはなかなか貴重なようで、
いまでは、東海所属選手だけでなく、あんな選手やこんな選手も、
練習に訪れるとか









こちら、一部1000円で販売中です。
現在部数がのこり僅かとなっております。
大会当日も販売する予定ですが、
売り切れの際はご容赦ください。
*********************
『JWA東海25周年記念大会』
日にち/12月18日(日)
時間/12時開場 13時開始
会場/名古屋・日本ガイシホール第三競技場
交通/JR「笠寺」から徒歩3分
料金/大人2500円 中学生以下無料
【対戦カード】
<第1試合>豊田博vs霧猿
<第2試合>ブラックにゃん太郎&佐藤泰vsダークネス・クロウ&安部健治
<第3試合>長瀬博之vs脇田真一朗
<第4試合>戸田秀雄vs豊浦雄基
<第5試合>『超スペシャル6人タッグマッチ』
脇海道弘一&ザ・ニンジャ&ウルトラマンロビンvsシャドー1号&2号&25号
<第6試合>乃崎王我vsコスモ☆ソルジャー