11/27侍志團興行結果!刃駈vs佐藤、美月vs石橋などなど | デジタルなアナログ~JWA東海プロレスリングアナ藤本のブログ~

デジタルなアナログ~JWA東海プロレスリングアナ藤本のブログ~

愛知、名古屋で活動30年超!
ローカルプロレス団体の老舗、JWA東海プロレス。
プロレスのことも、そうでないことも、
リングアナ藤本がデジタルなブログに書き綴ります。

たくさんのお客様に来ていただけました!
本当にありがとうございました!

それでは、侍志團結果です。

『プロレスリング侍志團興行第八陣~秋天一碧~』
11月27日東海プロレス道場

イメージ 2
今回で八回目!

イメージ 1
侍志團の選手は映像付きの入場です。
来場した方だけが見れますテレビ

<第一御前試合>時間無制限一本勝負
霧猿vsザ・シャドーマン
イメージ 3
真黒なヤツと真っ白なヤツ!

イメージ 4
ウキキッと丸め込んで霧猿が勝利!
〇霧猿(9分30秒ラ・マヒストラル)シャドーマン×

<第二御前試合>時間無制限一本勝負
脇田真一朗(プロレス実験団GUYZ)vs佐々木幹矢(ジャパンプロレス2000)
イメージ 5
“ガイズの新星”脇田が、ドリーミキヤと一騎打ち!

イメージ 6
あの頃のアメリカンプロレスが詰まりまくったミキヤのファイトに、
お客さん(濃いーーーー方)は大興奮!

イメージ 7
速すぎて撮れない脇田のドロップキック!

も!
イメージ 8
最後は伝家の宝刀、回転足折り固めでミキヤの勝ち!
〇佐々木(15分50秒スピニングトーホールド)脇田×

<第三御前試合>時間無制限一本勝負
美月(豊田プロレス☆勇気)vs石橋葵(世界プロレス協会)

イメージ 9
侍志團で2度目の一騎打ち、美月vs石橋!
石橋選手はケガから復帰し、また名古屋に戻ってきてくれました!ラブラブ!

イメージ 10
そうそう、この悪い感じが葵ちゃんの魅力なんよね!にひひ

イメージ 11
って、美月も応援せんかい!っと奮起のハイキック!
相変わらずのスピード&破壊力

イメージ 12
ネックロックで追い込む美月

イメージ 13
しかし最後は石橋のシグネチャー、ビスケットスターでフィニッシュ!
〇石橋(9分52秒ビスケットスター)美月×

<大詰御前試合・【変則拍子戦】>
時間無制限三本勝負※時間は通し時間
刃駈(プロレスリング侍志團)vs佐藤泰

熱心なファンの方は知ってるかと思うのですが、
侍志團の興行は毎回、“謎の存在”老中・駿河烈衛門が考え、
刃駈選手に指示を出して行われているんだとか

今回の変則拍子戦も駿河老中が考え出した厳しい厳しい試合形式です。

ようは、一本目が3、二本目が2、三本目が1と、

拍子(カウント)が変わっていくというルールなのです


イメージ 14
華麗に入場の佐藤。
ちなみに、
お手製の豚汁は飛ぶように売れておりましたぶーぶー

イメージ 15
コチラ気合十分の刃駈。

イメージ 16
おっと、気合は佐藤選手もバッチリなようですね。

イメージ 17
闘う表情がイイ!

イメージ 18
1本目〇佐藤(14分16秒河津がけ落とし→体固め)刃駈×

イメージ 19
2本目〇刃駈(19分22秒鋭刃洲雷堕嗚呼→片エビ固め)佐藤×

イメージ 20
3本目△刃駈(26分22秒ダブルフォール)佐藤△
逆さ押さえ込みのもつれ込みから、
両者の肩がついていたため、試合規定により引分け!
△刃駈(1-1)佐藤泰△

雨の中、多数のご来場、誠にありがとうございました。
途中、アクシデントでお巡りさんが見えましたけども、
それも皆さんのご協力で、
面白く、語れる形になりました。
またのご来場、よろしくお願いいたします。

そして、次回は!
**************************
『JWA東海25周年記念大会』
日にち/12月18日(日)
時間/12時開場 13時開始
会場/名古屋・日本ガイシホール第三競技場
交通/JR「笠寺」から徒歩3分
料金/大人2500円 中学生以下無料