足首がガチーンと固まりました | デジタルなアナログ~JWA東海プロレスリングアナ藤本のブログ~

デジタルなアナログ~JWA東海プロレスリングアナ藤本のブログ~

愛知、名古屋で活動30年超!
ローカルプロレス団体の老舗、JWA東海プロレス。
プロレスのことも、そうでないことも、
リングアナ藤本がデジタルなブログに書き綴ります。

先週、
ビーチボ-ルバレーの練習中に足首を痛めまして...しょぼん
サーブを打って、左足を踏み出したら
軸足のくるぶし辺りが、
ガチーンとロックがかかったように固まってしまいました

というわけで、
イメージ 1
お医者さんでやってもらったわよ。
このカッコイイテーピングをさぁ。
今どきはこうなんだってよ、奥さんっ!

なのでぇ
日曜日のリング撤収も、
重いものは全く持てない状況でありましたしょぼん


どうも、後脛骨筋という筋肉を傷めたようです。

『後脛骨筋というのは、
すねの骨の後側についていて、内側のアーチの
上げ下げをスプリングのようにコントロールする大事な筋肉です。

後脛骨筋の腱はすねの下側1/3から始まり、内側のくるぶしを通って
内側の骨 (舟状骨)と足の裏のほうに付着します。』

ここ最近ひざの痛みはめっきり減り、
少しやる気を出して、
我が家にある、レッグマジックサークルを張り切ってやったのが原因のよう
先生曰く、正しい姿勢でできずに、太ももの内側でなくて、
足首に負担がかかるやり方でやったんじゃないかとのことでした。
結構、むずかしいのね、レッグマジックサークル


となるとシラー
頼れるのは、
ウォーキング&テニスボールストレッチ
さ、地道にお腹へっこませよう



6月にはスリムになってる!?得意げ
*****************************
次回東海プロレスが見れるのは、6/19(日)!
<第238回興行>
日にち/6月19日(日)
時間/11時30分開場 12時試合開始
会場/日本ガイシホール第三競技場
交通/JR東海道本線「笠寺」から徒歩3分
入場料/全自由席2000円 小学生以下無料
※当日券2000円でも入れますが、
前日までにメールで予約された方は1800円で入場できます。
題名に6/19予約藤本ブログ、本文にお名前と人数を書いて、
jwa_tokai@yahoo.co.jp へ送信して下さい。