天才クイズでビビッと来た話 | デジタルなアナログ~JWA東海プロレスリングアナ藤本のブログ~

デジタルなアナログ~JWA東海プロレスリングアナ藤本のブログ~

愛知、名古屋で活動30年超!
ローカルプロレス団体の老舗、JWA東海プロレス。
プロレスのことも、そうでないことも、
リングアナ藤本がデジタルなブログに書き綴ります。

天才クイズという番組が昔ありました。
イメージ 1
名古屋のCBCテレビで放送されていた長寿番組。

ボーイズチームとガールズチームに分かれて〇×クイズを行うもので、
正解だと思った方の帽子をかぶって回答するんです。

写真は、開局65周年の企画として先日紹介されていたものです。
いやぁなつかしい

東海三県に住んでいた子供は、
みんな知ってると思うんだけどなぁ。
歌も歌えますよね?
♪天才クイズだどんとこいー、帽子の下から友達みたーらぁー♪にひひ

この番組、自分にとっても非常に思い出がありまして。
小学校3年生の時に、学芸会で天才クイズもどきをやったんです。
自分は〇のボードを上げるという、なんとも地味な役でした。
「正ー解は、イエーーース!」みたいな。

ところが、それを上げる時に、
非常に恥ずかしいというか、嫌だなぁみたいな気持ちでやってたんですね。

すると、
担任の先生に「真剣に上げなさい。キッチリこなしなさい」と怒られたのです。
この時にすっごくビビッ!と来たのを今でも忘れないですねぇ。
子供心に「人を楽しませるには、真剣にやらんといかん」と思ったのです。
「ふざけてやったら、人を楽しませることはできん」ってね。

あの言葉は今も心にあります。
人生初のビビッ!だったかも



ビビッとしに来ない?にひひ雷
東海プロレス情報ー!
******************
次回東海プロレスが見れるのは、
5/29(日)ガイシ第3!
キックボクシング興行内での2試合です。
午後から行いますが、時間は未定です。

そして公式戦は、6/19(日)!
<第238回興行>
日にち/6月19日(日)
時間/11時30分開場 12時試合開始
会場/日本ガイシホール第三競技場
交通/JR東海道本線「笠寺」から徒歩3分
入場料/全自由席2000円 小学生以下無料
※当日券2000円でも入れますが、
前日までにメールで予約された方は1800円で入場できます。
題名に6/19予約藤本ブログ、本文にお名前と人数を書いて、
jwa_tokai@yahoo.co.jp へ送信して下さい。