乃崎vsヒロシのここまでの戦績 | デジタルなアナログ~JWA東海プロレスリングアナ藤本のブログ~

デジタルなアナログ~JWA東海プロレスリングアナ藤本のブログ~

愛知、名古屋で活動30年超!
ローカルプロレス団体の老舗、JWA東海プロレス。
プロレスのことも、そうでないことも、
リングアナ藤本がデジタルなブログに書き綴ります。

イメージ 1
東海プロレス12月興行のメインイベントは
『JWA東海選手権試合1/60』
[王者]乃崎王我vs豊田博[挑戦者]
チャンピオンは24回目の防衛戦です

ではここまでの二人の対戦はどうだったんでしょうか。
というわけで、
振り返ってみました


[ 2004年]
11/7初タッグ結成(6メン)

[2006年]
3/19
初対決は6メンタッグ。野崎がドラゴンでヒロシからフォール勝ち。

8/13
601本勝負
『野崎道徳vs豊田博』
○野崎(1437秒飛龍原爆固め)豊田×
 
11/19
601本勝負
『野崎道徳vs豊田博』
○野崎(1525秒飛龍原爆固め)豊田×
 
[2007年]
2/12
601本勝負
『野崎道徳vs豊田博』
○野崎(1432秒ジャンピングハイキック→片エビ固め)豊田×
 
6/17
60分1本勝負
『野崎道徳vs豊田博』
豊田(1656B1バスター→片エビ固め)野崎×
※ヒロシ初勝利
 

9/2
『JWA東海選手権試合60分1本勝負
[王者]野崎道徳vs豊田博[挑戦者
野崎(1632秒飛龍原爆固め)豊田×
※王者は初防衛に成功


[2008年]
8/17『JWA東海選手権試合60分1本勝負
[王者]野崎道徳vs豊田博[挑戦者]
野崎(2320秒飛龍原爆固め)豊田×
※王者は6回目の防衛に成功


[ 2009年]
1/18
60分1本勝負
『豊田博&岡田鋭士vs乃崎王我&千賀直也』
〇豊田(2040B1バスター→片エビ固め)野崎

8/16
60分1本勝負
『高井憲吾&豊田博vs乃崎王我&岡田鋭士』
〇豊田(1538B1バスター→片エビ固め)野崎
 
9/13
『JWA東海選手権試合60分1本勝負
[王者]野崎王我vs豊田博[挑戦者]
〇野崎(2115秒飛龍原爆固め)豊田×
※王者は11回目の防衛に成功


[2012年]
6/10
601本勝負
『野崎王我vs豊田博』
○野崎(1915秒飛龍原爆固め)豊田×
 
 
シングル8戦の結果は乃崎7勝、ヒロシ1勝。
乃崎選手の圧勝中。
ただ、前半はまだヒロシ選手もキャリアが浅いころですし
最近の1戦でも、もう3年前のこと。

乃崎選手、ヒロシ選手とも、
人材難の東海プロレスを支えてきた選手。
団体を代表する両雄です。

東海プロレスの頂上決戦
はっきり言って大一番

さぁ、どうでしょうか。
みなさんの妄想の手助けになればと思います得意げ

**************************************************
<第235回興行>
 日にち/2015年12月20日(日)
時間/11時30分開場 12時試合開始
会場/日本ガイシホール第三競技場 交通/JR東海道本線「笠寺」から徒歩 3分
入場料/全自由席2000円 小学生以下無料
※ 前日までにメールで予約された方は1800 円で入場できます。
題名に「12/20予約藤本ブログ」、 本文にお名前と人数を書いて、
jwa_tokai@yahoo.co.jp へ送信して下さい 。チケット予約していただいた方に、
ワタクシよりプレゼントありです。
主にワタクシ所蔵のプロレス本ですが...紙プロとか
****************************************************

加えて!
2016年1月興行は10日です!

こちらも注目!
東海プロレスのグッズ通信販売はこちらプレゼント
新商品のTシャツ、キーホルダー登場です!