先日、中京テレビのキャッチという番組で、

のんき屋さんが紹介されました。
名古屋市西区の飲み屋さんです

以前にもブログで書きましたが、

ここは、ワタクシの親戚のお店です。

不愛想ながら、味と値段と昭和な雰囲気が自慢の名店と紹介されておりました

知らない人同士でも打ち解けて話せる感じがのんき屋なんですよね。
あ、ひとり飲みも全然OKですよっ!


味噌でしっかり煮込まれたおでん見たげて!
うまそーーーー!

このおでん、なかなかの人気で、みんなの食べたいネタが偏ると、
ネタの煮込みが間に合わないことがあるんです。
なので、頼むときはね、
「おでん5本みつくろいでお願いします。○○入れてほしいです!」
っというと、スムーズに頼めますよ。覚えといてねー!


お店の夜の外観です。
でもこれは閉店間際の午後8時30分あたりかな。
こんな空いてるのはなかなか無いでね

あと、右手ののれん辺りで立ち飲みもできますよ
おおっと!

プロレスリングヒートアップ12/13名古屋大会のポスター発見!

(田村選手らの活動が載っている公式HPはコチラ→http://heat-up.biz/)
ちょくちょく名古屋地域のプロレスポスターを貼ってありますので、
プロレスファンの方もお立ち寄りください!

でね、先日、そののんき屋さんに行ったときのこと。
じぶんらグループの隣に台湾からのカップルが着席

で、どうも見てると日本語があんましなようで、
注文がままならない感じ

で、帰ろうとしちゃうから、思わず呼び止めまして
ジャスタモーメント!

彼らの代わりに、ビールと味噌おでんと串カツを注文し、
支払い方法もレクチャーして、我々は二軒目へGO!
の前には、ついでと言っては何ですが、ワタクシの名刺も渡しました。
そうしたらね

名刺に乗ってるメールアドレスにメールが届いたんです!

内容は、その時のお礼なんですが、
最後に面白いことが書いてありまして。
「私はWWEを見ています。リングアナの仕事のこともわかります」
ということが書いてあったのです。
おお、のんき屋も、東海プロレスも、ついに海を越えたなぁ

台湾興行?いいねぇ!

11/1(日)豊明商工会まつり?
こっちもいいねぇ!
