3/8(日)に東海プロレス道場で行われました、
プロレスリング侍志團興行第四陣『~獅子奮迅~』の結果です!
<第一御前試合>時間無制限1本勝負
ダークネス・クロウvs美月

ダークネスクロウ選手、ニューマスクです!
カッコイイデザインです


蹴って蹴って蹴りまくった美月選手でしたが、
最後は黒鴉忍法でクルリ

〇ダークネス・クロウ(14分12秒巻物固め)美月×
※フライングボディプレスからの押さえ込みを切り返して
<第二御前試合>時間無制限1本勝負
田村忍vsヤマサキ
田村忍vsヤマサキ

大型選手のヤマサキ選手。
レッグドロップが映えます!

客席からどよめきを引き出しまくりの田村選手。
このラリアットは、お金を払って見る価値ありの一撃です!

〇田村忍(6分58秒片エビ固め)ヤマサキ×
※垂直落下ブレーンバスター
<大詰御前試合 東海プロレス王座選手権試合>
鉄壁無双戦(60分間)
鉄壁無双戦(60分間)
(王者)乃崎王我vs刃駈(挑戦者)
※ルール:60分間で「押さえ込み=3点」と「降参=2点」で得点を競う。同点の場合10分延長、それでも決着つかない時は観客による判定

“死闘”とはこの試合のことを言うのでしょう。
ヘトヘトの両者が、繰り出す技とぶつけ合う気迫

不細工だけど、勝利への執念がにじみ出る一挙手一投足
で、結果は...
△ (王者)乃崎王我・9点対刃駈・9点(挑戦者)△

△ (王者)乃崎王我・9点対刃駈・9点(挑戦者)△
*乃崎選手得点内訳
・5分32秒小包固め
・14分12秒エビ固め ※強引に押しつぶし
・28分16秒体固め ※リバースDDT
→押さえ込み3点×3本=9点
*刃駈選手得点内訳
・6分42秒脇固め
・16分42秒羽根折り固め
・28分揺り椅子固め
→降参2点×3本=6点
・43分09秒サムソンクラッチ ※ジャーマン狙いを切り返して
→押さえ込み3点×1本=3点
合計9点
というわけで、同点!

延長戦へ
<延長戦>10分1本勝負

〇乃崎王我(5分32秒エビ固め)刃駈×
最後の最後!
刃駈選手のフィニッシャー、『三途の渡し舟』を切り返して、
チャンピオンがフォール!
見事3カウントを奪取しましたっ


王者が23度目の防衛に成功です!
悔しさがにじむ表情の刃駈選手も印象的。
いやぁ、書きたいこと山積みの侍志團興行。
機会があればまた書きます。
しかし、
侍志團のメインってハズレがないなぁ

あとさ

今月は、3/29(日)に岡崎市でイベントプロレスがあります!

会場は岡崎市大門3丁目の水郷公園第12号大門河川緑地。
ファミリーで楽しめるイベントがあって
そのうちの一環として、東海プロレスも参加いたします

イベント開始は10時。
プロレスは11時から2試合提供いたします。
午前と、午後の2回ちびっこプロレス教室も開催予定です。
こちらもよろしくお願いします
東海プロレス、次回公式戦は4月!
**********************
<第229回興行>
日にち/2015年4月19日(日)
時間/11時30分開場 12時試合開始
会場/日本ガイシホール第三競技場 交通/JR東海道本線「笠寺」から徒歩 3分
入場料/全自由席2000円 小学生以下無料
※ 前日までにメールで予約された方は1800 円で入場できます。
題名に「4.19予約藤本ブログ」、 本文にお名前と人数を書いて、
jwa_tokai@yahoo.co.jp へ送信して下さい 。
<第229回興行>
日にち/2015年4月19日(日)
時間/11時30分開場 12時試合開始
会場/日本ガイシホール第三競技場 交通/JR東海道本線「笠寺」から徒歩 3分
入場料/全自由席2000円 小学生以下無料
※ 前日までにメールで予約された方は1800 円で入場できます。
題名に「4.19予約藤本ブログ」、 本文にお名前と人数を書いて、
jwa_tokai@yahoo.co.jp へ送信して下さい 。
************************