かけっこで1位になったことある? | デジタルなアナログ~JWA東海プロレスリングアナ藤本のブログ~

デジタルなアナログ~JWA東海プロレスリングアナ藤本のブログ~

愛知、名古屋で活動30年超!
ローカルプロレス団体の老舗、JWA東海プロレス。
プロレスのことも、そうでないことも、
リングアナ藤本がデジタルなブログに書き綴ります。

日曜日は運動会!
 
という方が多かったみたいですねにひひ
 
我が家も、子供たちの運動会でありました。
 
ワタクシ、朝早くから場所とりにいかされまして
 
「こんな早くからいく人いるの?」っと思いつつも、
奥さんにムチを入れられて、行ってみたらばさ
 
6:30前で、校門前にぃ...ひぃ、ふぅ、みぃ...自分の前に38人!
入口はこっちだけではないようなので、
おそらく100人ぐらいは並んでいたのではないでしょうか。
うーん、すっげぇなぁしょぼんッテジブンモナランデンダケドモ
 
 
まぁ、そんな運動会。
長男、次男とも、
普段のアホっぷりしか知らないものですから、
ちゃんとやれているか不安いっぱいしょぼん
 
でもね
やれてんだなぁ、こいつら
成長してるんだなぁ。
先生の言うこと聞いて整列しているだけで、
お父さん、感動!だよ
 
 
でね。長男(10歳)が、
お弁当を食べながら、こんなこと言うんですわ。
「徒競走1位になったら700円で、2位になったら...」
どうも、カミさんにニンジンをぶら下げられたようです馬ヒヒーン
 
これを聞いて、ワタクシは
「だったら、賞金でるのは1位だけにしようぜ」
っと、長男に提案。
長男もこれを二つ返事でOK!
一気に賞金レースの様相を呈してきたわけであります。
 
 
お昼御飯も済んで、
いよいよ徒競走が始まります。
 
自信満々の長男。
いよいよスタートラインに立ちました。
 
ピストルの音が、快晴の秋空に響き渡ります。
パァァァァン!
 
おお!いいスタートだぁ!
 
めっちゃ、いい位置でインコースに食い込んでいくぅ!
 
 
最終コーナー回ったー!後はストレート勝負ぅ!
 
 
ああああああ!
 
外から一回り体格のいい子が一気に詰めてきたぁ!
 
 
ゴール手前で並ばれるぅ⁉
 
ゴーーーール!フラッグ
 
 
け、結果は?
 
 
 
 
 
 
.....に、2位ぃぃぃ
 
くあー、惜しい!惜しいよぉ!
 
っと、長男にビデオカメラをズームすると、
 
おそらく泣いちゃいそうなんでしょう、
 
周りの子たちよりも、赤白帽子をかなり深くかぶって、
体操座りをする長男の姿がそこにはありました。
 
いやぁ、残酷な提案だったかもとも思ったけども。
2位でももらえる、3位でももらえるって、あんましだなと思ったわけですよ。
 
それよりも、何が何でも1位になってやる!
という気持ちがいいんじゃなかなと。
例え、賞金狙いだとしても。
 
 
初めて「1位になる!」と、
競技にむかって、やる気を出した息子の姿が見れたことが、
日曜日の一番の収穫でした。
 
 
 
 
とは言ってもねシラー
学校から帰ってきた長男に、
『頑張って2位になったで賞』を授与した自分は、
やはり甘い父親なんでしょう...
 
 
 
 
東海プロレス、
次回は10月の大須イベント!
公式大会は、11月24日です!
**********************
<2014年大須大道町人祭り>
日にち/10月11日(土)&12日(日)
時間/未定
観戦料は無料です!
※会場、対戦カードなど分かり次第、当ブログで発表いたします!
 
 
<第225回興行>
日にち/2014年11月24日(祝・月)
時間/午前14時30分開場 午後15時試合開始
会場/日本ガイシホール第三競技場 交通/JR東海道本線「笠寺」から徒歩 3分
入場料/全自由席2000円 小学生以下無料
※ 前日までにメールで予約された方は1800 円で入場できます。
題名に「11.24予約藤本ブログ」、 本文にお名前と人数を書いて、
 jwa_tokai@yahoo.co.jp へ送信して下さい 。
 ************************

皆さんお待ちしております!