今日は子供たちが朝から興奮気味

なぜ?って

それは今日が終業式だからですよ!
子供たちにとっては嬉しい日ですが、
大人、とくにママさんたちには
「いよいよ始まったか」って日ですね。
んでもって、
仕事から帰ると通知表を渡されました。
1学期の頑張りはどうだったかなぁっと、
やや不安げに開きましたが、
とても頑張れているようで、一安心でありました

息子たちとは、お風呂の中でも夏休みの話になりまして、
『宿題』というキーワードが登場。
長男(10歳)は「読書感想文がイヤ」、
次男(7歳)は「絵日記がイヤ」だと言います。
どちらも文章を書くのが難しいとかいってるなかで、
「だって、答えがないもん」と、気になる一言。
そうかなぁ、パパが一番好きだった宿題こそが、
その「読書感想文」だったけどなぁ。
「答えがない」のが面白いのになぁ。
だからこそ、何を書いてもいいんじゃんねぇ

原稿用紙1枚とかいう宿題に、5枚とか書いて出してたなぁ、
っと、もう30年ほど前の夏を思い出す、オジサンでありました
反対に嫌いな宿題は、何をおいても「習字」

落ち着いて、筆をとり、書をしたためる...苦手だったなぁ

今だから言えるけど、毎年、夏休みも冬休みも、
妹にちゃちゃっと書いてもらって、提出していたっけなぁ...
ワルイヤッチャ

皆さんは、どの宿題が好きでした?嫌いでした?
8月、9月興行日程!
どちらも同じ時間、同じ会場です!
**********************
<第223回興行>
<第223回興行>
日にち/2014年8月17日(日)
<第224回興行>
日にち/2014年9月21日(日)
時間/午前11時30分開場 午後0時試合開始
会場/日本ガイシホール第三競技場
交通/JR東海道本線「笠寺」から徒歩 3分
入場料/全自由席2000円 小学生以下無料
※ 前日までにメールで予約された方は1800 円で入場できます。
題名に「8.17予約藤本ブログ」もしくは「9.21予約藤本ブログ」、
本文にお名前と人数を書いて、
jwa_tokai@yahoo.co.jp へ送信して下さい。
************************
対戦カードなど、詳細はもう少しお待ちを!

よろしくお願いしまーーーーーーす!
