コール練習の話!の続き

車の中で、ただコールの練習をしているわけではありませんで、
入場テーマ曲をかけながら、ぶつくさ言っております。
車で横に並んだ方には、だいぶ怪しい感じに映るかもねぇ...
ちなみに、

脇海道代表の「ランナー」とか、
ヒロシさんのダリリダンダリダンダリ♪をかけたり

まぁ、とはいえ、東海プロレスの選手は、
何回もコールしてきましたので、そう心配はないですね。
反対に、他団体の選手のコールは少し悩みどころです

選手にタイミングを聞くこともありますし、
「このタイミングで」というリクエストを受けたこともありますが、
だいたいは、会場でお借りしたら、すぐに聞いて考えます。
会場入り→設営→選手ウォームアップ→開場→試合、
の流れで当日は進みますので、非常に時間がないこともあります。
少々焦り気味で決めることもしばしばですねぇ。
終わってから反省することも多いです。
「もう少し遅れ目で呼べば...」みたいな

他団体選手からCDをいただけた場合は、曲を何回も聴き、
コールの出だしはこの辺かなぁ?

ここじゃ変だよなぁ

っとか考えています。
入場テーマ曲の中でも、
歌の入っているものと、曲だけのものでも違いますし。
前奏が長い曲や短い曲、
盛り上がる部分がいきなり出だしの曲とかね。
自分が考えるポイントは、
「いかに選手にカッコよく入場してもらえるか」
...いくら、にっくきダークソウルの輩でもね
モリアゲルタメデス

そして、
「お客様がいかに試合に入り込めるか」です。
一番コールしてグッとくるのは、乃崎選手の入場テーマかな。
あとはぁ...ダークソウル軍でイヤなんだけど、
加藤茂郎選手の曲も、なかなかな感じですね
ナンカクヤシイケド


え?

どんな曲か知りたい?

両方とも、12/22興行で聞けまっせ!
以下興行詳細です!
******************************************************
<第216回興行>
日にち/12月22日(日)
時間/午前11時30分開場 午後12時試合開始
会場/日本ガイシホール第三競技場
交通/JR東海道本線「笠寺」から徒歩3分
入場料/全自由席2000円 小学生以下無料
※当日券2000円でも入れますが、
前日までにメールで予約された方は1800円で入場できます。
題名に12.22予約藤本ブログ、本文にお名前と人数を書いて、
jwa_tokai@yahoo.co.jp へ送信して下さい。
*******************************************************
<第216回興行>
日にち/12月22日(日)
時間/午前11時30分開場 午後12時試合開始
会場/日本ガイシホール第三競技場
交通/JR東海道本線「笠寺」から徒歩3分
入場料/全自由席2000円 小学生以下無料
※当日券2000円でも入れますが、
前日までにメールで予約された方は1800円で入場できます。
題名に12.22予約藤本ブログ、本文にお名前と人数を書いて、
jwa_tokai@yahoo.co.jp へ送信して下さい。
*******************************************************
たくさんお客様のご来場お待ちしておりますっっ!
