東海プロレス6/16第1試合:ヒロシvs真田 | デジタルなアナログ~JWA東海プロレスリングアナ藤本のブログ~

デジタルなアナログ~JWA東海プロレスリングアナ藤本のブログ~

愛知、名古屋で活動30年超!
ローカルプロレス団体の老舗、JWA東海プロレス。
プロレスのことも、そうでないことも、
リングアナ藤本がデジタルなブログに書き綴ります。

6/16興行結果詳細です!
 
<第1試合>
20分1本勝負
豊田博vs真田幸彦
 
 
いきなり、第1試合から東海vsダークソウル!
イメージ 1
キャリアにずいぶん差がある組み合わせではありますが、
何かしでかしそうな真田選手が相手ですので、少々不安であります、ワタクシ
 
イメージ 2
ほらぁ
のっけからパンチの雨あられ!
 
 
イメージ 13
当然ナックルパンチにはレフェリーのチェックが入ります。
ただし5カウント以内ならOKというのが、プロレスのルールですもんねぇ
 
でも、ヒロシ選手、冷静にグラウンドで優位に立つと、
イメージ 18
やや強引めなキャメルクラッチで、
真田選手をロープに這わせます。
 
イメージ 19
キック対策も万全か。
ロープを使っての足攻め。
 
イメージ 20
結構な角度で曲がってまっせ!
真田選手、ギブアップ寸前!?
 
イメージ 21
ヒロシ選手、強烈な逆水平チョップ!
受け止めます、真田選手。
 
すると、要注意のパンチがバシッ!
っと入り、思わずダウンのヒロシ選手
イメージ 22
真田選手、狙ってますよぉ!
 
でたぁ
イメージ 23
サナディアンスピアー!
 
続いて!
イメージ 24
サナディアンスープレックス!
ヒロシ選手、バタコーン!と叩きつけられてしまいましたぁピーンチ!?
 
あああああ
イメージ 3
くるぞぉ
 
イメージ 4
サナディアンクローズライン!
 
しかも!
イメージ 5
もう一発来るってかぁ!?
 
 
というところで
イメージ 6
ヒロシ選手の低空ドロップキック!ヨッシャー!
 
 
イメージ 7
アンクルホールドで捕獲に成功!
も、真田選手もこらえますっ
 
これはすごかった!
イメージ 8
体全部をぶつけていくようなラリアート!
 
そして、必殺のB-1バスター!
イメージ 9
を狙いますが、
これだけは喰らいたくない真田選手は、必死にこらえます
 
 
イメージ 10
この膝蹴り!
胸?お腹?にグサッ!です
 
真田選手、次に狙うは右フック!
ヒロシ選手の顔面をとらえ...イメージ 11
いや、これをあえて受け止めていくぅ!
 
効いてないはずはないですよしょぼん
イメージ 12
それでも前へと出て行くのは、
プロレスラーの意地ですね。
 
んでシラー
イメージ 14
このヘッドバット!
サナディアンスカイツリーが崩れ落ちたぞ!
 
 
イメージ 15
完璧に決まったフィッシャーマンバスター!
躍動感あふれる一発ですにひひ
 
この「決めるぞ」感、伝わるかなぁ
イメージ 16
この間に「ん?」と思った次の瞬間、
ヒロシ選手、ヘッドバットを真田選手にゴツン!と決め、
 
イメージ 17
見事3カウント奪取!

○豊田博(10分46秒ヘッドバット→片エビ固め)真田幸彦×
 

ヒロシ選手にとっては当たり前の1勝だとは思いますが、
ここ最近、『vsダークソウル』の東海マットにとっては幸先のいい1勝でしたぁ。
 
真田選手の攻撃を受け止めた上で勝つ!
ってのが、ヒロシ選手、非常に頼もしかったですね。
 
ただシラー
真田選手、一戦一戦ヤバイ感じを受けますけどね。
『ヤバイ』ってのは、東海プロレスにとって要注意という意味ね。
あのクローズラインは強烈だわぁ