9/23第3試合後編:UMAvs加藤茂郎 | デジタルなアナログ~JWA東海プロレスリングアナ藤本のブログ~

デジタルなアナログ~JWA東海プロレスリングアナ藤本のブログ~

愛知、名古屋で活動30年超!
ローカルプロレス団体の老舗、JWA東海プロレス。
プロレスのことも、そうでないことも、
リングアナ藤本がデジタルなブログに書き綴ります。

東海プロレス9/23興行の結果詳細です!
 
〈第3試合〉45分一本勝負
U.M.Avs加藤茂郎
...の後編です!
 
コーナー最上段に上った加藤選手を、
見事にデッドリードライブで投げ捨て、
大チャンス到来のUMA選手。
 
ロープに追い詰めてチョップ!
イメージ 1
果敢に攻めていきます
 
 
しかし!
イメージ 2
ここまでのダメージと、
この小気味いい、ずるい攻めで、
UMA選手、ペースダウンしょぼん
 
となると元気が出てくる加藤選手。
イメージ 12
見てやってよ、この足殺し!
足を挟んで、トンと座るだけですけどね。
コレは効く
UMA選手の左足首をひねってる手の添えが...ニクイ!
 
 
そしてぇ、
イメージ 23
仕上げの四の字だぜ!
と加藤選手スピニング!
 
しかし
イメージ 30
UMA選手、スモールパッケージで切り返す!
カウントはツー!
 
 
イメージ 31
先に起き上がったのは加藤選手。
視線の先には、UMA選手の左足が
 
こっからが、すごかった
イメージ 32
左太もも裏へ膝を打ちつける攻撃!
みなさん、ももの裏側の腱の部分、触ってみて。
ここに硬い膝をドスッて突き刺す感じよしょぼん
 
 
イメージ 33
そして膝に全体重を乗っけてのエルボードロップ!
 
続いては
イメージ 34
膝へのニードロップ!
もーやりたい放題です
 
 
これは思わず「うおおぉっ!」と声が出ました。
イメージ 35
UMA選手の左足付け根を支点にしてのレッグブリーカー!
はっきり言って、UMA選手びいきですけどもね、
こればっかりは、「いいもん見た!」と思いましたぁ
 
いよいよです。
 
いーよぉいよです!
そう、四の字が来ますよぉ
 
しかし!
イメージ 3
UMA選手、
ドリーファンクジュニア戦でのBブロディよろしく、
ステップオーバーしようとした加藤選手のお尻をキック!
コーナーへ激突させます!
 
そして!
イメージ 4
ノーザンライトスープレックス!
足の痛みをこらえての一撃は、
2カウントで返されます
 
UMA選手、休みません!
イメージ 5
気力を振り絞っての、フライングボディアタック!
 
そして!
イメージ 6
ノーザンライトもう一丁!
しかしコレはさすがに堪えられてしまいます
 
しかも
イメージ 7
左足を蹴って回避しょぼん
UMA選手、思わず左ひざを押さえます。
 
倒れこむUMA選手。
イメージ 8
を、見つめる加藤選手。
 
ほら、ほらね、
イメージ 9
狙ってるよぉ!
 
 
イメージ 10
低空のドロップキック!
 
UMA選手も負けてはいない!
イメージ 11
蹴り足をとられたものの、
延髄蹴りがジャストミーーーーーート!ププププロレスニュゥゥゥス!
加藤選手、フーラフラッのフーラフラッあせる
 
??
あれ、そうでもないのか?
イメージ 13
少し平気そうに歩き出します。
 
と、次の瞬間
イメージ 14
バターン!と大きく前方へダウン!
やっぱり効いてんじゃん!
つうか、このムーブ、ニクイ!
 
 
このペースに惑わされてはいけません。
イメージ 15
今度こそ!のみちドラ!
しかしコレでも決まりません
 
となればアレしかない!
しかしアレを出すのは、リスクが高い!
でも、勝つにはアレしかないんです!
イメージ 16
と、コーナー最上段へ上るUMA選手。
 
この体勢から、行くぞ!
イメージ 17
ムーンサルトプレス!
しかし、交わされるぅモーホントニイヤ
 
しかも
イメージ 18
UMA選手の体勢が整わないうちに、
低空のドロップキック!
UMA選手が大きくふっとんだぁ
 
そして
イメージ 19
この間。
追い詰めた獲物の“最期”の姿を、
じっくりと鑑賞するように、
見下ろしています。
 
いよいよ出ます。
イメージ 20
しっかりとロックし、
極まったぁ、極まっちまったぁ
“必殺”四の字固め!
 
 
イメージ 21
勝利を確信したのか、
右手を高く上げる加藤選手。
 
イメージ 22
こらえるUMA選手。
加藤選手、渾身の力で締め上げます!
 
イメージ 24
ギブアップだろ!?
ストップだろ!?
っと、アピール!
くー、UMAさぁん!返してくれぇ!アーダメダァ
 
 
イメージ 25
あまりの痛みに頭を抱えるUMA選手しょぼん
ついにはギブアップ
東海マットにおいて、
シングル初黒星を喫してしまいましたしょぼん
 
加藤選手、この人すごいわ。

×U.M.A(13分42秒足四の字固め)加藤茂郎○
 
 
イメージ 26
明暗くっきりの試合後。
 
イメージ 27
握手に答えるUMA選手。
手を上げられる後姿には
悔しさがにじんでる...気がしました
 
 
イメージ 28
いつもは痛みを隠してる感じのUMA選手。
今日ばかりは相当、ですねしょぼん
 
 
イメージ 29
しばらく、控え室へ下がる加藤選手を見つめておりました。
 
 
少し感想をば。
 
もーね、
終わってみれば、加藤選手の試合。
 
UMA選手も試合後の感想で
「半歩ずつ先に行かれてる」といってました。
 
特別、UMA選手がミスをしたということもなく、
加藤選手が、すんごい○○○○ドライバーとかを繰り出したわけでもないのに、
この試合後の感じ。
うーん、加藤選手のすごさというか、
面白さというか、加藤選手を満喫できた試合という感じでした。
今大会のベストバウトという声もいくつか聞きました。
 
ただ、自分。
やっぱりUMA選手びいきなんで!
くやしいですよっ!
やっぱり勝負なんで!
いい試合だった、もいいんですけど
UMA選手、ぜひとも雪辱を!
 
....の前に、まず膝を万全に!ですねしょぼん