東海プロレス7/15第4 試合:ワッキーvsにせワッキー.. | デジタルなアナログ~JWA東海プロレスリングアナ藤本のブログ~

デジタルなアナログ~JWA東海プロレスリングアナ藤本のブログ~

愛知、名古屋で活動30年超!
ローカルプロレス団体の老舗、JWA東海プロレス。
プロレスのことも、そうでないことも、
リングアナ藤本がデジタルなブログに書き綴ります。

7/15東海プロレス興行結果です!
 
<第4試合>
脇海道弘一vsにせ脇海道
 
こいつが!
あの!にせワッキーです!
イメージ 1
控え室では無口な感じ。
 
イメージ 2
ランナーにのって颯爽と登場!
 
 
イメージ 12
 
イメージ 20
右手を高々と掲げて、
まさに脇海道弘一そのものです。
 
そして
イメージ 21
我らがワッキー、入場!
 
 
 
イメージ 22
こちらがホンモノ!
分かりづらいですが、
赤い鉢巻が長い方がホンモノです!
 
イメージ 23
「正々堂々、闘おう。君とは他人の気がしないんだ」
と握手を求めるホンモノのワッキー。
 
イメージ 24
どちらがホンモノのワッキーかを決めるこの試合に、
そんな綺麗ごとは必要ない!
とばかりに、いきなり強烈なフロントキックで急襲の偽者
偽者からしてみれば、
この試合に勝って"脇海道弘一"の名を我が物にしようという魂胆なのでしょう。
脇海道コントラ脇海道か!?
 
ダメージの深いホンモノワッキーは場外へ。
イメージ 26
偽者が追いかけようと狙ってます。
 
 
イメージ 25
場外でつかまる本物ワッキー。
 
イメージ 3
場外を引きずり回される本物ワッキー。
 
 
イメージ 4
リング内に戻っても偽者の攻勢は変わりません。
 
 
イメージ 5
本物ワッキー、チョーク攻撃に沈んでいきます
 
イメージ 6
「こんなものか、本物とやら。脇海道の名は俺のほうがふさわしい」
とばかりに鋭い眼光でにらみつける偽者。
代表、悔しくないんですかぁ!オレハクヤシイデス!
 
すると、この思いが通じたのか、
イメージ 7
ワッキーのドラゴンスクリュー!
 
 
イメージ 8
足四の字固め!
 
イメージ 9
十六文キックは毎度の迎撃式!
 
イメージ 10
強烈な逆水平チョップ!
平選手もかしこまって見るしかない!?ほどの一撃!
 
 
 
イメージ 11
仕上げの卍固めはこの表情で!
これで決まりだぁ!
 
しかし、偽者とはいえ、さすが脇海道の名を語るだけあります。
卍固めでギブアップしません
しかも、
イメージ 13
場外に引きずり出そうとするではありませんか
 
 
イメージ 14
再び場外戦に誘い出した偽者。
本物ワッキー、またもピンチです!
 
この間にもレフェリーのカウントは進みます。
15,16,17....やばい、早くリングに上がらないと!
イメージ 15
本物のリングインを阻止する偽者。
 
19、20!両者リングアウトです!
イメージ 16
ゴングが乱打される中、それでも本物を攻め続ける偽者。
セコンド総出で止めます。
 
 
イメージ 17
「こんなものか、本物といわれるお前の力は」
と代表を見下す、偽者。
 
一旦は引き離されたものの
イメージ 18
再度、本物を襲う偽者。
こうなると、どっちが本物か偽者か分からなくなってきましたしょぼんソウオモワナイ?
 
 
イメージ 19
えーっと、
たぶん、本物のワッキーが、最後にお辞儀して退場


▲脇海道弘一(10分12秒両者リングアウト)にせ脇海道▲