1/8東海プロレス第5試合メインイベント:JWA東海選手権 (チャンピオン)野崎vs御堂(チャレ | デジタルなアナログ~JWA東海プロレスリングアナ藤本のブログ~

デジタルなアナログ~JWA東海プロレスリングアナ藤本のブログ~

愛知、名古屋で活動30年超!
ローカルプロレス団体の老舗、JWA東海プロレス。
プロレスのことも、そうでないことも、
リングアナ藤本がデジタルなブログに書き綴ります。

東海プロレス1月8日興行結果詳細です!
 
<第5試合・メインイベント>
『JWA東海選手権試合』
[王者]野崎王我vsダイナ御堂[挑戦者]
 

イメージ 21
今回の挑戦者、ダイナ御堂選手です。
あのJWA関西最後の王者です。
昨年大晦日には後楽園のインディー祭りにも参戦。
なかなかのツワモノです
 
イメージ 22
今日の野崎選手、試合前から結構カタめシラー
うーん、話しかけづらいしょぼん
 
イメージ 23
相手の流れを、まさに押さえ込み封じていく序盤。
なんだか重苦しいぃしょぼん
 
イメージ 24
こんな感じの手探りも、
東海vs関西という意識があるからかなぁ、ッと勝手に勘ぐりシラー
 
 
イメージ 1
そんな中、こんな御堂選手の動き。
この辺り、野崎選手が主導権を奪えません。
うーん、あんまし無いなぁ、こんな場面
 
 
イメージ 2
苦しみながらも、
足関節、STFと仕掛ける野崎選手ですが、
 
イメージ 3
御堂選手に切り返されること数回しょぼん
なんかね、圧力っていうのか、
押さえ込まれるという場面が序盤は多かったですねぇしょぼん
 
 
イメージ 4
チャレンジャーのパワーに吹っ飛ばされ、
踏みつけられるチャンピオン
明らかに劣勢しょぼん
 
イメージ 5
逆片エビ固めが極まるぅ
御堂選手の力のこもった表情にも注目!
 
イメージ 6
なんとかコンドルキックで挽回を図るが、
御堂選手にパンチ!?で迎え撃たれてしまいます
 
 
 
それでも
ワンチャンスをものにし、
イメージ 7
最近お気に入りの、
ハイジャンプ&ストンピングキック!
御堂選手の後頭部を倍返しで踏みつけていきます
 
イメージ 8
アトミックドロップのあとは、
このマンハッタンドロップ!
 
ノッてきたぞ、チャンピオン!
イメージ 9
スペースローリングエルボー見事にヒット!
 
イメージ 10
このダブルリストロックは
惜しくもロープに逃げられてしまいましたが、
 
 
イメージ 11
このコブラクラッチの体勢ということは
 
そうです、相手を引き倒し、
イメージ 12イメージ 13
それでも締め続け、
最後は華麗にブリッジして完成!
のこの技、名前はまだ未定ですシラー
 
御堂選手も負けてはいません。
ヘロヘロでしょうけども、
気迫でこのダイブ!
イメージ 14
も、野崎選手、何とかかわします
 
イメージ 15
強烈にヒットした、
王我'sロー!
 
 
イメージ 16
テキサスクローバーは少し形が崩れたか。
それでもヒザはガッチリ極めてますねぇ。
 
 
こうなるとチャンピオンは盤石の流れ。
 
イメージ 17
ジャンピングハイキックからの、
 
イメージ 18
十八番ドラゴンスープレックスホールドで
勝利!
難敵を苦しみながらも撃破いたしました
 
イメージ 19イメージ 20
 

[王者] ○野崎王我 (14分26秒飛龍原爆固め)ダイナ御堂 ×[挑戦者]
※野崎が18回目の防衛に成功