いつも、いつも、
野球のこと書いてますが、
今日は、サッカーでしょう!
そうです、Jリーグ名古屋グランパスエイトが優勝しましたぁ!
夜はどこも優勝特番でした。
おめでとう!
思えば数年前、
名古屋の経済ニュースで、
「野球はドラゴンズ、サッカーはグランパス、それぞれが優勝できるよう応援したい」
ってな感じで、どっかの偉い方がスピーチしているのを見た覚えがあります。
本当に実現したわけですねぇ。すごい!

で、
そのために、放送時間が遅れた、
80年代プロ野球の番組。
楽しみにしておりましたぁ

んが、
今見ながらこのブログを書いてますがぁ、
バッファロー吾郎が出るというだけに、
マニアックな番組になりそうで楽しみしていた。
のですがぁ、
イケメン選手でのスタメンを組むという企画で、
1塁に...阪急の松永選手!?
松永選手を...一塁!?
ありえない

池山選手を内野陣に加えたいために、
原選手を外野手にしたのはまだ許せるが...

松永選手を一塁に置いたのはぁ....だめでしょ
仮にも、
野球詳しい人向けの番組で...
あー、このあといくら面白い企画がでてきてもなぁ。
後年一塁守ったことがあったかもしれないがぁ、
三塁でしょ。しかもあの当時のパリーグを代表する三塁手だよ

一塁はないわ

すみません。
野球好きじゃない人はどっちでもいい話でしたぁ
