雨のパンクブーブーで、りんきちへ行く!の巻 | デジタルなアナログ~JWA東海プロレスリングアナ藤本のブログ~

デジタルなアナログ~JWA東海プロレスリングアナ藤本のブログ~

愛知、名古屋で活動30年超!
ローカルプロレス団体の老舗、JWA東海プロレス。
プロレスのことも、そうでないことも、
リングアナ藤本がデジタルなブログに書き綴ります。

今日は仕事がお昼すぎに終わり、
さぁ帰ろうと自転車に乗ると...パンク
しかも天気は雨
 
自転車では15分くらいかかる帰路自転車
 
無理して乗ってみるものの、
「ンーガタ、ンーガタ」と、
それはそれは、自転車がレゲエな感じのいいリズムを刻んでおります。
うーん、気分はボブ・マーレー得意げ音譜
 
なんて言ってる場合ではなく
 
雨の中、レゲエリズムをかなでる自転車を押しながら
こっから最短距離の自転車屋さんはどこかと思いだしておりましたら...
 
あった!
会社と家の中間地点あたりにありました
 
5分、10分とかかったでしょうか、
何とかその自転車屋さんが見えて...休みぃ!?
 
がっかりを通り越して、笑いさえ浮かぶこの展開。
ネタではなくマジ!であります。
 
んで、
結局、ウチまで40分かけて、自転車を押しながら帰りまして。
もちろん、BGMはボブ・マーレー風な「ンーガタ、ンーガタ」
 
でも、
このままでは明日会社までまた徒歩ということになりますので、
パンク修理に行かないといけないんですが、
自転車屋さんってのが、
意外と思い浮かばないんですねぇ。
 
で、パソコンで調べまして。
 
そしたら、
ウチの近所に、
こんなかっちょいい自転車屋さんが!
イメージ 1
りんきちというお店です。
 
ここで、
ママチャリを、恐縮しながらも、直していただきました。
ママチャリは置いてないです
かっこいい自転車、
もうねバイクと呼んだほうがいいぐらいのかっこいいヤツが並んでおりました
 
そして、自分にはママチャリのほうがお似合いだということも良く分かりました、ハイ
 
↓興味のある方、りんきちさんのHPこちらです↓