4/25東海プロレス第180回興行結果速報です...チャンピオン敗退! | デジタルなアナログ~JWA東海プロレスリングアナ藤本のブログ~

デジタルなアナログ~JWA東海プロレスリングアナ藤本のブログ~

愛知、名古屋で活動30年超!
ローカルプロレス団体の老舗、JWA東海プロレス。
プロレスのことも、そうでないことも、
リングアナ藤本がデジタルなブログに書き綴ります。

イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
4月25日(日)
JWA東海プロレス第180回興行結果速報です!
*****************************************
「ザ・ストロングスタイル』
<第1試合>
○岡田鋭士(9分39秒クロスフェースロック)紅林寛暁×

『41歳の春だから』
<第2試合>
○脇海道弘一(4分26秒卍固め)シャドー41号×

『名古屋インディ最大のドリームマッチがついに実現!』
<第3試合>
×センターGUY(4分44秒卍固め)TAKASHI○

『高井憲吾プロデュースマッチ~ホフ決着~』
<第4試合>
▲豊田博(3分00秒ノーコンテスト)入江茂弘▲
※部外者の乱入により
*特別試合:2vs1ハンディキャップマッチ
豊田博&入江茂弘vs部外者
○豊田(1分20秒B-1バスター→片エビ固め)部外者×

『抗争過熱!JWAvsD軍団』
<第5試合>
野崎王我&山田靖獅vs長瀬博之&NWD系選手X=THE・ZACK
○長瀬(12分26秒 長ん瀬き落とし→エビ固め)野崎×
***********************************************
 
 
なんとなんと!
チャンピオン野崎選手が、
まさかまさか!
NWDの"怒れるまっ赤親父"長瀬にフォール負け
フィニッシュは新技『長ん瀬き落とし』
野崎選手が他団体の選手に負けるのはコレが....初!
 
なんちゅーネーミング!
なんちゅー破壊力なんだぁ
 
そして、次回興行での
長瀬のタイトル挑戦が決定になりました。
またあの長瀬コールが会場にこだまするんでしょうか....
 
 
それから、少し興行の感想をば
 
正直、リングアナの自分がこう言うのはどうかとも思うのですが、
全試合終了後に、マイクで話したことが本音であります。
 
野崎さんが負けたという結果もそうですが、
全体的に、低調といいましょうか...
 
自分も団体の一員として、いいにくい部分もありますが、
次興行もこんな雰囲気ではいけないなと思っています。
 
馬場さん存命中のあの全日本プロレスのキャッチフレーズを引用するならば、
「明るく、楽しく、そして激しく」、これでしょう。
 
見に来ていただいたお客様に
また見に来たいと思ってもらえる興行にしなければと切に思います。
そのためには、
野崎さんのタイトル防衛は必須!です。
みなさんぜひとも応援よろしくお願いいたします。
 
今日は少しまじめに書きました。
 
 
詳細は、気長に?お待ちください!