2月21日ガイシ興行結果詳細です!
<第5試合メインイベント:JWA東海選手権試合>
王者:野崎王我vs小仲=ペールワン(GUYZ):挑戦者
名古屋地域のインディーファン、関係者の間で
その行方が、とても注目されていたカードであります。
その行方が、とても注目されていたカードであります。

珍しくマジメにタイトルマッチに向かう姿勢を見せたペールワン選手。
すみません、国歌がなくて...(-_-;)

これまた試合もマジメな展開を見せたペールワン選手。
当然野崎選手も負けてないです。
おお、らしい試合になってきました。

このドラゴンをまさか、キックアウトされるとは思いませんでした(-_-;)

と思ってると、出ました...毒霧(>_<)
で、この後場外に引きずり出された野崎選手は、
20カウント以内にリングに戻れず、
まさかまさかの敗戦に!(-_-;)
この時、場内からは大きなどよめきが起きておりました。
で、こっからですよ(-_-;)オモイダシタクナイ...

リング上で、
喜びを爆発させる小仲選手。
でしたが、
“重鎮”岡田選手が、
山崎レフェリーになにやら抗議しているんですね。
“重鎮”岡田選手が、
山崎レフェリーになにやら抗議しているんですね。
ま、自分も場外カウントがちと早かったかなと思ってましたんで、
その抗議かなと思ってましたら、
山崎レフェリーがこちらへ来るんですね。
で、
「タイトルマッチのルールでリングアウト勝ちでは、ベルトの移動は無いので、自分がお客さんにマイクで説明します」というんです。
その抗議かなと思ってましたら、
山崎レフェリーがこちらへ来るんですね。
で、
「タイトルマッチのルールでリングアウト勝ちでは、ベルトの移動は無いので、自分がお客さんにマイクで説明します」というんです。
さすがベテランの岡田選手、物知りです(-_-;)
自分もびっくりしましたし、
お客さんからもブーイングが出ておりましたがルールはルール。
結果負けはしましたが、
ベルトは野崎選手の腰に戻ってきたのです。
はー良かった(-_-;)
お客さんからもブーイングが出ておりましたがルールはルール。
結果負けはしましたが、
ベルトは野崎選手の腰に戻ってきたのです。
はー良かった(-_-;)
**************************************************************
×野崎王我(24分20秒リングアウト)小仲=ペールワン(GUYZ)○
※タイトルマッチ公式ルールにより、タイトル移動せず。
野崎が13回目の防衛に成功
**************************************************************
×野崎王我(24分20秒リングアウト)小仲=ペールワン(GUYZ)○
※タイトルマッチ公式ルールにより、タイトル移動せず。
野崎が13回目の防衛に成功
**************************************************************
なんてなるわけは無く!
この後、
「おい、リングアナ、どうすんねんこの空気!」
とヒロシ選手に呼び込まれたワタクシは、
この後、
「おい、リングアナ、どうすんねんこの空気!」
とヒロシ選手に呼び込まれたワタクシは、

なぜかリング上で待ち構えていたはぐれNWD軍&GUYZに、
集団リンチに合いまして(-_-:)
ペールワン選手のセントーン2発、
長瀬選手のブレーンバスター&パイルドライバーで、
まぁ、ご存知のように病院送りですよ、マジで(-_-;)

んで、締めはなぜか、長瀬選..いやナガセでしょ!?
意味分からんわ!