突然、加藤園子選手の話をしてみる | デジタルなアナログ~JWA東海プロレスリングアナ藤本のブログ~

デジタルなアナログ~JWA東海プロレスリングアナ藤本のブログ~

愛知、名古屋で活動30年超!
ローカルプロレス団体の老舗、JWA東海プロレス。
プロレスのことも、そうでないことも、
リングアナ藤本がデジタルなブログに書き綴ります。

イメージ 1

11月になりました。

新型インフルエンザ、
日本シリーズ、ノムさん、
そして、11月の興行といろいろ書きたいんですが...

その前に一つ。

昨日、
非常に驚いたことがありまして。

みなさんは、加藤園子選手をご存知でしょうか。

GAEAジャパンで里村選手との赤青タッグは、
現代のクラッシュギャルズといった感じでしたねぇ。

自分は里村選手も応援していましたが、
「長与か飛鳥か」といわれれば飛鳥派、
「三沢か川田か」なら川田派、
「タイガーか小林邦明か」なら小林派、もしくスコットライト派でありましたので、
GAEAを見ていた時分は
なんとなく“隣に立つ実力者”加藤選手寄りで見ておりました(-m-)クーロンズゲート!

少し怪我で休養されていたようですが、
加藤選手、いまはオズアカデミーの選手として活躍されております。


でね、
話が少しヨコへそれますが、

会場ではプロレスファンの方とお話しする機会が、
もちろん多いんですが、
これが日常となりますと、
なかなか出会う機会がないんですね。
とくに濃いーファンの方は。

そこまで知ってるかぁ、見たいな方。

ところがね、
いたんですよ(>_<)
女子プロレスのすごいファンが。

どこに?

これがね、...マンションのお隣さん...の奥さん!(>_<)チ、チケェ

何でも加藤園子選手の高校の同級生とかだそうで。
回りくどい説明無しに、
女子プロの今昔話ができました。

で、頂いたのが加藤選手のサイン入りポートレート。
なんでもマッキーさんの興行に行った時にもらったんだとか。

いやぁ、濃いわ(>_<)