8/16第4試合:因縁決着!ワッキー&藤本vsシャドー1号&2号 | デジタルなアナログ~JWA東海プロレスリングアナ藤本のブログ~

デジタルなアナログ~JWA東海プロレスリングアナ藤本のブログ~

愛知、名古屋で活動30年超!
ローカルプロレス団体の老舗、JWA東海プロレス。
プロレスのことも、そうでないことも、
リングアナ藤本がデジタルなブログに書き綴ります。

まさかこんな日が来るとは...

というわけで、
第四試合
脇海道弘一&リングアナ藤本vsシャドー1号&2号
です。

いつもはリングアナウンサーとして会場にいる自分。

でも、今回は、試合!(>_<)
先輩レスラーに混じって、控え室でスタンバイし、
代表のテーマ「ランナー」がかかって、
無言で歩き出す代表の後ろをついて入場。
シャドーズが待ちうけるリングへあがる。

っと、全てが初めての経験。

緊張とは違うなんというか...よく分からん感情。
緊張しすぎて、気持ちがフラットな感じになってたのかも。
意外とフツウな感じだなぁ...
と思ってたのは自分だけかもしれませんが(>_<)

で、試合!(>_<)

イメージ 1

試合前にレフェリーの注意を聞いていたら、
いきなりシャドーの奇襲を食らって...逃げました!(>_<)コワインダモン
でも、あえなくつかまって、場外をひきずり回されました(T_T)
この辺り、ただただ苦しいの感想しかありません。

あと、リングのエプロンの角にぶつけられた時に、
胸とわき腹の間を痛打したのは覚えてます(-_-;)ココカタインダネ

イメージ 2

チョーク&コーナーでの踏みつけとか、
とにかくシャドーズは汚い攻撃ばっかだし(-_-;)ハンソクデショ?
代表はなかなか助けに来てくれないし(-_-;)イラットキマシタ

でも、自分、頑張った場面がありまして(>_<)ホメテ!
シャドーズが羽交い絞めにした自分にイス攻撃!
というところを、
何とか避けて、同士討ちさせてやりました!

で、代表に、やっとこさタッチ!(>_<)

自分が攻撃してもびくともしなかったシャドーズを、
代表はバッタバッタやっつけていくシーンは圧巻でしたネェ。
ツ、ツエェ、ワッキー!(>_<)

イメージ 3
でも終盤に、
自分、シャドーの逆水平チョップを胸板に食らい、悶絶(T_T)

そのあとの、チャンスの場面では、
シャドーズに切り返されて、
コーナーで待ちかまえる代表の16文キックを、
自分が食らってしまい、またもやダウン(T_T)

最後は、
足を激痛&グイッっとされて、
グルッとひっくり返されて、
背中&腰&ヒザ&足首がいっぺんに激痛&バキバキー!な、
サソリ固めで.....ギブアップ(T_T)

もうこの辺、何がなんだか分からないうちに、
グァッ!イタタタタ!という感じでありました(T_T)

○シャドー1号(10分45秒サソリ固め)藤本×

ってか、
代表の16文キック誤爆、あれはないよなぁ(-_-;)


**************************************************
もっと詳しく、写真もでっかくて大きい詳細リポートは
プロレス&格闘技電子書籍サイトの
↓ミルホンネットさんでお買い求めいただけます!↓
http://miruhon.net/news/2009/08/jwa_816174.html
*************************************************