4/12津島道場開設6周年興行:第6試合ヒロシvsTAKASHI | デジタルなアナログ~JWA東海プロレスリングアナ藤本のブログ~

デジタルなアナログ~JWA東海プロレスリングアナ藤本のブログ~

愛知、名古屋で活動30年超!
ローカルプロレス団体の老舗、JWA東海プロレス。
プロレスのことも、そうでないことも、
リングアナ藤本がデジタルなブログに書き綴ります。

イメージ 1

まだまだまだです!

『津島道場開設6周年記念ローカルインディの祭典』
4.12JWA東海プロレス津島道場興行の試合感想
第6試合です!

<第6試合>
○豊田博 (9分23秒リングアウト)TAKASHI×
※道場のドアに鍵をかけて締め出し

試合前、それぞれ何かごそごそやってるんですよ。
お互い気づかれないように。
絶対何か仕掛けてやろうという気で、この試合に臨んでくるだろうなぁ、
っとは、こちらも思っていたんですが...
予想外でしたねぇ。

TAKASHI選手は、
格闘ゲーム好きなんでしょう。
斬影拳とかパワーウェイブとか、がんばっておりました。
効き目?...かなり効いていたのではないでしょうか!?(>_<)SNKダネ

ヒロシ選手は...自転車攻撃!(>_<)
をかわされて、反対にTAKASHI選手にひかれてしまい大ピンチに(-_-;)

んで、
TAKASHI選手は、なぜかお客様お一人を道連れに場外へ(@_@)マサカ、コノミノタイプダッタトカ?
となったところで、ヒロシ選手が道場のドアに鍵をかけまして。
見事リングアウト勝ちをおさめました。


リングアウト勝ちって久々に見たなぁ。



自転車!のところがもっと見たければ(@_@)↓↓
********************************

『津島道場開設6周年記念ローカルインディの祭典』
4.12JWA東海プロレス津島道場興行の試合リポート詳細版
(キラースvsサンダーの写真多し!)
も掲載されている電子書籍「週刊マット界舞台裏'09年4月23日号」が、
ミルホンネットさんで購入できます!

<今週の見出し>
▼長州力が私生活でも“身辺整理”
▼百害あって一利なし? プロレス暴露本が消滅寸前!
▼『K-1』の総帥、石井氏が猪木に再接近! 意外な合体プランとは?
<アーカイブス2008>
▼蝶野、「新団体」旗揚げへ 5・5後楽園は独立への布石
<ファイト!ミルホンネット編集部>
▼JWA東海津島道場開設6周年記念ローカルインディの祭典
▼吉田道場の秘密兵器大澤茂樹が戦慄の総合デビュー
▼春爛漫фパンクラス4・5ディファ有明大会激闘グラフ集
▼新企画『誰か教えてくれよ!』  パンクラスの身売り~WVR子会社

↓詳しくは下記をご覧ください↓
http://miruhon.net/index.php?main_page=product_info&products_id=360