3.8の見どころ:タイガーヒロシ登場!JWA戦は流出の危機!? | デジタルなアナログ~JWA東海プロレスリングアナ藤本のブログ~

デジタルなアナログ~JWA東海プロレスリングアナ藤本のブログ~

愛知、名古屋で活動30年超!
ローカルプロレス団体の老舗、JWA東海プロレス。
プロレスのことも、そうでないことも、
リングアナ藤本がデジタルなブログに書き綴ります。

イメージ 1

さて、
3月8日の対戦カードについて、
フジモト的見どころを書きたいと思います。

)田博vs紅林寛暁
この試合は、紅林選手のデビュー戦です!(^_^)Vヤッタァー
彼がウエイトや受身の練習しているところを
道場で目にしている自分としては、
何だか感慨深いものがあります。
ぜひ勝利を!とは思います。
が、相手はヒロシ選手。
勝機は...といわざるを得ないですね。
しかし、ここはぜひ何らかの印象を、
お客さん、対戦相手のヒロシ選手、ほかのレスラーズにも
残してほしいです(@_@)
エルボーでも、張り手でも、キックでも
何でもいいです。
レスラーキャリアの第一歩をどう記すか、ここに注目です!(>_<)ミライノJWAセンカモヨ


∀導て珊旭vsシャドー5号
もう言うまでもありません。
ワッキー悪者退治の巻、第...何章になったのでしょう(-_-;)カゾエキレナイ
ただね、5号でしょ、見たことないんですよね、自分。
シャドーズが何人いるのか知りませんけど、
とんでもないのが出てきたりして...(-_-;)

スペル・タイラ&U.M.Avs岡田鋭士&近藤蔵人
プロレスリング華激&誠心会館のあの選手がふたたび参戦です!(^o^)
今回は、Sタイラ選手、UMA選手のほか、
誠心会館の新鋭、近藤クラウド選手も登場します。
近藤選手はスピードに乗ったキックが得意な選手です。
岡田選手とのタッグで、マスクマンコンビを打ち破れるか。
注目です。
個人的には、
タイラ選手の速ーい!ウラカンラナとか、
UMA選手の強烈なOROCHIが見たいなぁ...
いやいや岡田選手にも
もちろん、がんばってもらいましょう!

ぅ織ぅーヒロシvsザ・ニンジャ
昨年9月の興行に突如現われた謎の虎を
皆さんは覚えてらっしゃいますでしょうか(*_*)/
前回は、会場中が初代タイガームーブを期待して見守るなか、
2代目タイガームーブを存分に、そして楽しげに披露し、
観客、スタッフ、レスラーズを前のめりにさせた虎ヒロシ。
某極悪双子タッグにも大受けだった、
あの動きを今回も期待したいものです!(>_<)
ニンジャ選手の空中殺法にどこまでついて行けるのでしょうか...
アー、楽しみだ。
ちなみに!
特別レフリーは、あのウルトラマンロビン選手が務めます(@_@)

ィ複廝租豎ち手権
(チャンピオン)野崎王我vs小崎貴也(チャレンジャー)
これ、結構やばいんじゃないかという気がします。
聞くところによると、
180cm100kgっていうじゃありませんか。小崎選手。
これまでの防衛戦でいうと、
グレートカイザー選手か前野武選手が大きい相手としてはいましたけど、
もっとがっちりタイプのようですしねぇ(-_-;)
ドラゴンスープレックスで投げられるんかなぁ...(-_-;)
いや、こないだみたいにキックで攻めて、
んで、あーやってこーやって、
それでだめならあんなことして...ハァー不安だ(T_T)

いや!王我選手なら何とかしてくれます(-_-)ダヨネェ
最後もウー東海で締めるに決まってます(-_-)ソリャソーダヨネェ
じゃなきゃ、やだー!(>_<)イヤン、モー!

みなさんも応援してくださいよ!
お願いしますですm(__)m


大会詳細は
http://blogs.yahoo.co.jp/jwa_tokai/9280741.htmlです!
よろしくお願いしまーす!


※写真は08年9月のタイガーヒロシvsグレートカイザー戦。数々の2代目虎ムーブです。