ワタクシ、映画好きなんです。
そこまで詳しくはないんですが、
学生時代はビデオレンタル屋さんでバイトしてたこともありまして。
というわけで、
今回は、生意気にも映画レビューでございます。
というのも、なかなか自分の時間が取れない毎日ですが、
週末の夜は夜更かしのチャンス!
っというわけで、
土曜夜は久々のDVD鑑賞タイムとなったものですから(^o^)/
ところが(*_*;)
なんだか気持ちが悪い...
この感じは、以前にもあった気持ち悪さ(-_-;)
そうそれは胃腸カゼ!であります(>_<)
やばいなぁ。
せっかくのこんなゆったり出来る時間なのに!
いまカキピーの袋をあけて、
大好きなコーラをプシュってやったとこなのに...(-_-;)
と思ってるところで、
ふと胃腸カゼではないことに気がつきました。
ワタクシ、テレビに映る画面を見て気がつきました。
そのとき見ていたのは、
「クローバーフィールド/HAKAISHA」って映画。
これに原因があったのです。たぶん。
この映画の舞台はNYでして、
何かによって街が破壊されてしまうんです。
で、その当日の様子を映していた個人所有のビデオカメラが、
ガレキの中から発見されて一般に公開されたという設定で進められていきます。
はい、この手法、
以前話題になりました「ブレアウィッチプロジェクト」ですね。
ま、そういう設定の割にはカット割がしっかりしてて、
内心「どこがムービーで撮ってんだよ!リアルさがいまいち」
っとか思いながら見てたわけですが、
これがね、画面が揺れまくるんですわ。
ビデオカメラを撮ったことのない人の映像といいますか、
手振れがめちゃひどいっという設定ですわ。
そこは確かにリアル。
でね、酔いまして...(-_-;)キモチワルーイ
開始20数分で、
週末のDVD鑑賞終了とあいなりました(T_T)
はいー、というわけで、ワタクシの映画レビューでございました。
気持ち悪くなりたいひとにお勧めですぅ!?(>_<)ソンナヒトイルカイナ!
これ見てみようかなと思った人、
本当に気をつけてくださいね。
あと、内容も教えていただいたらありがたいですぅ(-_-;)